※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

年内か、来年3月いっぱいで職場を辞める予定 って言っていたスタッフ…

年内か、来年3月いっぱいで職場を辞める予定 って言っていたスタッフが、ある事を理由に 来年以降も勤務するって言い始めたら 印象悪いですか?😣

私はもともと、年内か来年春で今の勤務先(医療機関、パート勤務)を辞めようと考えていました。
理由としては 院長がスタッフの子持ちへの育児への理解がなさすぎることなどです。
子の病欠でさえも小言を言われたり。

それが、先日急に私の気を察したのか?院長に呼び出され
辞めるとか考えてないよね? と聞かれました。
来年3月で退職の気持ちを話すと、今後の勤務時間の考慮(娘が来年一年生になるため)はするし、病欠にも 寛大な気持ちで行くよう改めてるから 勤めていってほしいと。

今まで スタッフがこのような要望を話しても聞く耳もたない院長だったので、今回はびっくりしました。
働き方改革?を院長自身も模索していたのかもしれませんが。

そんなこんなで、来年度継続するか迷っていますが、
もともと 辞めるって言っていたスタッフが継続したら
印象悪いですか?(あれだけ辞めるって言っていたのにな みたいな)

ちなみに、他のスタッフは私が辞めたかった理由や、今回院長に呼び出された事や内容は知っています😣

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう理由があればいいと思います!

みぃ

みなさんやめたい理由を知ってるならいいのでは?私だったら良かったねー!って思います😊
むしろ結局全然考慮されてなかったら辞めるってなった時もみなさん納得いく気がしますよ!