
1か月半の女の子が遊び始めて10分後に必ず泣く。抱っこしても泣き止まず、同じ経験の解決法を知りたい。
生後1か月半になる女の子がいます。
ご機嫌な時に手足をバタバタさせて1人遊び?をしているのですが、
10分ぐらいしたら絶対に泣きます。
しかも絶対にギャン泣きです。
手足をバタバタさせてるときは、ニコニコだし
可愛いのですが、その後絶対ギャン泣きするので
手足をバタバタしていると、心の中で
もうやめて~😂😂って思ってしまいます。
抱っこしても全然泣き止まないし
1日に何回もこの現象が起こります。
同じような経験された方いますか?
解決法などありましたら、教えていただきたいです。
- あやのすけ(5歳3ヶ月)
コメント

ジェシー
バタバタして疲れて泣いてるとかですかね?
だとしたら筋力鍛えるためにやってるんだと思うので、付き合うしかないかなと😂

はじめてのママり🔰
私の子は飽きてくるとギャン泣きしますよ😅手足バタバタしてて飽きてくると泣いてかまってーってなったり、疲れたのか眠くなってきたら大泣きします🤔なかなか泣き止まないのでおっぱいくわえさせて泣き止ませてしまってます😅
-
あやのすけ
おっぱい作戦いいですね😃わたしは完ミなので、ミルクの時間のタイミングと合えば飲ませてるのですが
そのあとすぐまたバタバタ→ギャン泣きが始まります😱- 3月8日

むむ
私の息子も同じように手足をバタつかせてご機嫌良く遊べるのは5分か10分もたないくらいでした😂
1人遊びできんのか〜😫と思いながらひたすら抱っこして体がバキバキになって主人に泣きついてました!
今3ヶ月過ぎましたが今でも手足バタバタしてますが30〜1時間はご機嫌でいてくれてます!
1ヶ月のころは体を触って遊んだり音のするおもちゃで気を紛らわせたりしてましたが続かず、結局抱っこ抱っこでした😭
-
あやのすけ
同じく体バキバキです😱30~1時間ご機嫌なの、助かりますね✨✨
やっぱり抱っこ抱っこなんですね😞💦- 3月8日
あやのすけ
かもしれないです😞やっぱり付き合うしかないですかね💦