※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

コロナで退屈な日々。楽しめる室内遊びや創作を教えて欲しい。ポジティブな引きこもり生活のアイデアを募集します。

コロナで幼稚園休園になって毎日ハリのない退屈な日々です🥱☁️

この状況で 逆に 楽しめてる方いますか?

例えば、普段できないような室内遊びとか、集中して何かを作るとか。

大人向け、子供向け、家族向け…なんでも構いません。

卑屈になりがちな引きこもり生活を少しでもポジティブになれることがあれば教えてください😂

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますヒマですよね〜😂

うちは最近一緒に夕飯を作ります。
包丁も一緒に持ってやったり揚げ物、炒め物もやるので緊張感があり、疲れるみたいで夜ぐっすりです😆

あとは庭やベランダでレジャーシートを敷いてピクニックしたり、おままごとも庭でやると特別感があって楽しいです🍙

  • ままり

    ままり

    この機会だから料理するの良いですね!私も真似して今朝ホットケーキを焼くところまで一緒にやりました☺️🥞
    いつも混ぜるところで終わらせてるので、今日はフライパンとオタマを持てて嬉しそうでした💕
    参考になりました、ありがとうございます😊

    • 3月16日
みこ

普段朝は早く〇〇して〜と焦ってばかりいたのでガミガミ言わなくていいんだなぁと😅
起床、朝食、トイレ、着替えなど…

下の子のトイトレ始めました。
思いのほかウンチがトイレでできました🤩

お絵かき、折り紙など
あとは空の段ボールに入って遊ぶ
牛乳パックで遊ぶ
塗り絵とかも100均で購入しました。
フルーチェを作る
クッキー作り

やはり子供向けですね。

  • ままり

    ままり

    そうそう!フルーチェ忘れてました〜!🍧ありがとうございます😊

    段ボールも牛乳パックも普段あまり触らせることなく捨てるので今回は捨てずに遊ばせてみます👌

    • 3月16日
とっとしゃん

私も同じこと思ってました~😰
今日は、私が生理2日目で一日中眠くて娘の相手が出来ず、旦那も昨日まで仕事だったので昼まで起きてこず外は雨だし遊びに連れていってあげることもできずで、だらだらとひたすら時間が過ぎるのを待ってました(笑)
娘はテレビも興味を示さず、家にある粘土、お絵かき、つみき、しまじろう、おもちゃに飽きてしまい親である私たちも疲れてしまっていて相手をしてあげることが出来ずでした…

明日は雨があがるみたいだし、風が少しあるみたいだけど公園に行こうかなと考えてます。。

  • ままり

    ままり

    生理重なると眠いし怠いし遊ぶ相手になれませんよね…でも子供は満足しないからグズグズして大人はイライラするっていう悪循環ですよね😅

    公園1時間でも行くと太陽にあたって疲れるから夜寝てくれるし、私も遊び相手になり切れないときは公園頼ってます😂

    • 3月16日