

はじめてのママリ🔰
手厚いので東京日動海上にしました😃
5社の見積もりを出して貰って比較しました。地震保険はどの会社も同じ値段なので火災保険の値段と補償で決めました。
家の購入額?評価額?、素材(木造は高い)、地震の確率が高い地域、家財の値段などで違うので他の人と単純に値段は比べられ無いので何社か見積もりを出してもらうと良いと思います。
水災(今までには浸水などが無かったがこれから何が起こるか分からないため付けた)、家財500万、家の物を壊した時の補償を付けました。電気系統の故障だけは付けなかったです。
一番高い所と安い所の差が10年で5000円でした。なので瓦礫の撤去代や見積もり費用も賄える、物を壊した時の手出しが無いなど補償が手厚い所を選びました。
我が家は軽量鉄骨、長期優良住宅などで安くなり24万しない位でした。木造だと60万とかするようです💦
コメント