
排卵痛と排卵検査薬の関連性について相談があります。排卵検査薬の結果や痛みのタイミングから、排卵痛かどうか不安です。排卵検査薬が陽性なら、その次の日に排卵する可能性が高いので、今日タイミングを取るのが良いでしょうか?
昨日排卵検査薬薄くて、今日やったら少し濃く出ました。
昨夜から腰と下腹部痛があり、今日午前まで痛かったです💦
これは排卵痛でしょうか?
それにしては検査薬が薄いかなぁと思って、そうすると明日強陽性なら、今日排卵痛があるのはおかしいでしょうか?
違う病気かもしれないと不安になりました😣
あと、排卵検査薬が陽性出たら、その次の次の日に排卵する可能性が高いんですよね?
ということは、今日タイミングとるのがいいんでしょうか?
質問多いですが、
よろしくお願いします(、._. )、
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

Kasumin
ちょうど排卵の時期と重なるのであれば排卵痛かもしれませんね❗
排卵痛は必ずしも排卵日に症状があるというわけではないようですので、排卵前に症状があってもおかしくないと思いますよ😌
排卵検査薬はものによりますが陽性後24~48Hで排卵するのが目安です。
今日タイミングとれるのであればとって、さらに陽性になったら2日間タイミングとれるといいのではないでしょうか?
赤ちゃん、来てくれますように😊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😣
排卵日当日だけではないんですね💦
あまり無かったので、心配でした💦
腹痛ですが、今日明日でタイミングとれるよう頑張ります!
ありがとうございます😊