
息子が11ヶ月で3回食に移行するか迷っています。フォローアップミルクは離乳食が進んだ後に考えるべきです。初めての経験なのでアドバイスをお願いします。
離乳食について!
息子かなりゆっくりペースでまだ2回食です!
もうすぐ11ヶ月なるので、さすがに3回食にしようと
思いますが、食べなくても3回食にした方がいいんですよね?😢💦
もうすぐ1歳なのにまだまだミルクも
手放せませんが大丈夫でしょうか?😨
フォローアップミルクは離乳食をたくさん食べれるようになったらですよね?
新米ママなので教えて下さい😢
- なな(1歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)

アーニー
1歳までなら、ミルク飲んでいても大丈夫ですよ。フォロミはあまり食べられない子どものためでもあるので、飲ませてあげてください。

ゆな
うちはもうすぐ1歳なのに2回食です😂
離乳食拒否が長かったもので💦
歯もまだほんのちょっとしか生えてなくて噛めないのか形がある食べ物はえづいて吐いてしまう事もあります💦
なのでまだドロドロな離乳食ばっかです😂
最近やっと昼のミルクをやめました!
フォローアップは離乳食をだいぶ食べるようになってからって聞いたので普通のミルクあげてます!

♀♂♂ママ
うちの末っ子ももう少しで11ヶ月なのでほぼ同じくらいでしょうか??
うちは9ヶ月から3回食です!でも朝はあんまり食べないです!保育園もあり忙しく、味噌汁ご飯とか食パンちぎってあげるとか赤ちゃん用のチンする蒸しパンとか適当なものしかあげてません笑 あまり食べなくてもリズムとしてあげてみたらどうでしょうか?? 体重の増えはどうですか?
うちは保育園に8-18時で日中はミルク+離乳食って感じですね! ミルクは5回/日で1回に140-200くらいですね!まだまだやめるのは難しい感じです!夜中は添い乳のみです!
ミルクはまだまだやめなくてもいいんじゃないでしょうか?うちは結構食べる方ですがミルクの量は減りません笑
コメント