ココロ・悩み 子供がすぐお腹が空くのは、親の愛情不足や甘やかしのせいだと感じています。自分の努力が報われず、時には休息を求めることもあります。 1時間ももたずに「お腹ぺこぺこ」言ってきて疲れます。そのくせ、ご飯やっても食べなかったりするし。子供はすぐお腹すくとか、実はお腹なんて空いてないけど親の愛情が足りてないからとか、私が甘やかしたからとか、そういうことだと思いますけど。私なりにがんばったんですけど、メリハリつけるの無理でした。産んだの自分だけどたまに「勘弁してほしい」ってほんと思います。 最終更新:2020年4月8日 お気に入り 1 親 愛情 ご飯 ゆ055(8歳) コメント 👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕 お腹ぺこぺこなのー、じゃあお昼にいっぱい食べなねー。 っていつも返します(笑) その時には食べ物はあげません! (ほんとはもっと強い言い方ですけど🤣) 3月8日 ゆ055 いいですね!ありがとうございます🙇 3月8日 👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕 ちょこちょこあげちゃうと結局お昼もあまり食べなくて お腹すいたーって言ってくると思うのでそうしてます☺️ 3月8日 ゆ055 そうですよね💦 3月8日 👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕 最初の方はぐだぐだ言うと思いますが 繰り返してるとわかってくると思うのでそこだけは頑張って下さい😊 私も何度かイライラしました🤣🤣 3月8日 ゆ055 わかりました!!アドバイスありがたいです🙇 3月8日 おすすめのママリまとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆ055
いいですね!ありがとうございます🙇
👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
ちょこちょこあげちゃうと結局お昼もあまり食べなくて
お腹すいたーって言ってくると思うのでそうしてます☺️
ゆ055
そうですよね💦
👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
最初の方はぐだぐだ言うと思いますが
繰り返してるとわかってくると思うのでそこだけは頑張って下さい😊
私も何度かイライラしました🤣🤣
ゆ055
わかりました!!アドバイスありがたいです🙇