
コメント

退会ユーザー
コニー使ってます。家事ができるものならおんぶ紐になるものがいいかもしれません。前にいると家事はしにくいので💦なので家に置いてあるのはエルゴの抱っこ紐で、車に置いてあるのはコニーにしてます😊
寝かしつけもしやすいですし、軽くて肩腕が痛くなりません✨

はじめてのママリ🔰
コニー使ってます😄
家事の種類によりますが、
前抱きなので掃除機や洗濯ぐらいだったらできますが、
料理とかは無理です💦
寝かしつけと軽さと肩や腕の痛みに関しては全部クリアしてます😄🙌
-
Elly
コニー、いいですね。肩や腕の痛みがないのは素敵です💕
掃除機や洗濯ができるのもいいですね。
検討してみます。- 3月18日

退会ユーザー
ダクーノを使っていました☺️
統合前に買いましたが、エアリコと同じだと思います。
寝かしつけに最高でした。
前のファスナーを開けるだけで、さっと赤ちゃんを布団やベッドに下ろせるので、起こす事なく抱っこ紐から下ろせていました😊
子どもが小柄だったのもあるかもしれませんが、肩や腕の痛みもなかったので、旅行とかお出かけもずっとダクーノで、腰ひも付のしっかりしたアップリカも買ってありましたが、アップリカは夫専用みたいになっていました💦
基本車移動ですが、抱っこ紐に入れるのも下ろすのも本当に簡単で一瞬なので、チャイルドシートからでも楽でした。
家事は前抱っこなら、クイックルワイパーで床掃除、とかそのくらいかなと思います☺️
お洒落さで選ぶならコニー。
抱き下ろしのしやすさはエアリコかな?と思います。
-
Elly
エアリコ、だきおろしがそんなに楽なのですね。
お洒落さも捨てがたいですが。。
もうちょっとサイト見比べてみてみます。
ありがとうございます。- 3月18日
Elly
やっぱり前にいると家事は厳しいですよね。
コニーを使っているお友達が洗濯物が干せないと言っていたので。
軽くて肩と腕が痛くならないのは重要ポイントです!もうちょっと考えてみます(^^)