※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミー
子育て・グッズ

群馬県高崎市で、子供の送り迎え自分の通勤を自転車でしようかと思ってます。自転車で生活してる方いますか?

群馬県高崎市で、子供の送り迎え自分の通勤を自転車でしようかと思ってます。

自転車で生活してる方いますか?

コメント

こんにちは

前橋ですが自転車通勤してました
冬前に軽自動車にしましたが
それまで2年自転車乗ってました

子供2人と荷物と月金は布団と
自分の鞄とかなり大変です😅

雨降ったり風強かったり
夏は暑いし冬は寒いし
保育園まで10分
職場まで15分くらいの
距離でしたが
結構しんどいですよ😂

先生方にかなり心配されてました(笑)
自転車私だけだったので😂

  • ミー

    ミー

    ありがとうございます♪
    転勤族で二代持ちなのですが、一台古く、都内転勤もあるのでこの際一台にしようかと思ってまして…

    基本は主人が電車通勤なので車使えるのですが、いざというときは自転車かなと…

    今年から保育園に預けたいのですが、布団とかあるんですね!それは大変😭😭😭
    でも、来月越すので保育園も厳しいらしいです。
    車の維持費も大変な上に、高崎市のファミリータイプは高い😂

    夏は汗だくで職場でしたか?

    • 3月8日
  • こんにちは

    こんにちは


    毎日でなければ良いですね!
    うちは東京から群馬に来て
    こんなに車社会なのかと
    びっくりしました😂

    高崎の方が栄えてる分
    駅の周りは家賃高いだろうし
    田舎は田んぼばかりで
    車二台ないとしんどいし
    メリットもデメリットも
    ありますよね(´;ω;`)

    うちは前橋の端の方なので
    高い建物もなく田んぼばかりで
    日陰がなくて太陽照り照り
    日焼けしまくりでした😱
    汗だくです💦(笑)(笑)

    • 3月8日
  • ミー

    ミー

    転勤族なんですね!定年までですか?

    前橋は求職中で入れましたか?
    高崎駅の隣駅にかりました。転勤2回目でまだ初心者ですが、いい物件ですぐ埋まるんですね😭

    日焼けしまくりますよね、電動ですか?雨除けカバーはあったかそうだけど暑そうですね😭

    • 3月8日
  • こんにちは

    こんにちは


    3年の予定で来ましたが
    去年3年経ちました(笑)
    まだあと数年居そうです😂

    6月から毎月申し込みして
    途中入園は全然ダメで
    次の年の4月入園で入れました!

    電動ですが強風の日は
    前に進みません😂
    レインカバーも付けてました!
    暑い時期は外してました🙌

    • 3月8日
  • こんにちは

    こんにちは


    下が産まれる前に入れたので
    下の子の時は兄弟枠で
    すんなり入れました😊

    車の方が絶対良いです😂(笑)
    車なら違う園でも可で
    申し込みした方が
    可能性上がりますもんね!

    周りに頼れる人がいないので
    一時保育や病児保育も
    利用してます。
    高崎駅近くのなんでもセンター
    というところの一時保育
    他のとこより安めで
    時間も長くて融通効くので
    何度かお世話になりました🙌

    いえ、長々とすいません
    参考になれば嬉しいです!

    • 3月8日
  • ミー

    ミー

    ご親切にありがとうございます😭
    なんでもセンター覚えておきます!

    頼れる人が居ないと困りますよね、私も病児保育登録します。
    今でさえ2人膝に乗せて歯の治療してもらったりですが、お仕事始めると更に困ること増えますよね😭

    でも、同じ境遇でも頑張ってる方がいらっしゃるって分かって、勇気湧きました💕

    • 3月8日
  • こんにちは

    こんにちは


    なんでもセンターの中の
    かしの木という託児室です😊

    保育園入れて仕事してからの方が
    病院や美容院も1人で行ける
    時間作れるようになりました!
    パートなのでたまに平日休んで😅
    息抜きも出来ますし!
    リトルさんも保育園に頼って
    頑張りすぎないでください☺️

    • 3月8日
  • ミー

    ミー

    ご親切にありがとうございます❤️自分に優しく頑張ります💕✨

    • 3月8日
ミー

えー、😭自宅保育きついですよねぇ、早く預けられたらいいなと切実です😭
お子さん同園でなくても待ちましたか?

車、私が完全に使わせてもらうようにします。ずっと田舎育ちの私には自転車はキツそうです😂

色々参考になります!
質問沢山すみません!