
コメント

みみ
義両親だけでも大変なのにそれはほんとうに大変ですよね💦事前に連絡ないのはありえないです!

はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
うちの場合、成人してなくても10代後半過ぎていれば義兄弟はさすがにこないですね😅
姪っ子ちゃんに会いたいのかな❓
-
みゃーか
そうなんです!子供のことを可愛がってくれてます☺️
、、が部屋も狭いしテーブルも4人掛けだしおもてなしが大変で💦- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
可愛がってくれるのはありがたいけどちょっと大変ですよね😅
もう少し大人になればついて来なくなる気がします👍- 3月7日

2児の母
普通じゃないと思います。
うちはついてこないです。
義弟2人います。23歳と17歳。
義両親自体ほとんど来ないですが。
-
みゃーか
羨ましい🤣🤣
- 3月7日

ガツンとみかん♡
義弟妹が義両親と同居されているならあまり気にしませんが、それぞれ別々に暮らしているならば、一報欲しいと思いますね。
-
みゃーか
同居してます。とても、仲が良い家族なんです😂
部屋をきれいにする機会だとポジティブに考えます😂- 3月7日

ちゃんゆん
主人は6人兄弟の二番目です
義母が来るときは基本的に
下4人は付いてきます笑
23.19.16.9歳です笑
-
みゃーか
4人も🙄🙄🙄
6人来たら座るスペースありません🙄🙄🙄- 3月7日
-
ちゃんゆん
うちにはWi-Fiが繋がってるからとかで、弟は携帯やゲームしてます笑
- 3月7日

はじめてのママリ🔰
普通ではないと思います!
でも私のとこもついてきますよ!
えっ?って感じで最初は疑問にも思ったし
仲良いなら別ですが私は
義妹の事は最初から大嫌いでだいぶ態度にも出てるのに
気づかないみたいです。
旦那いわく気づいてないよ!と
離婚してるので義母のみ
誘ったつもりのカラオケにも
唐突に現れて
ご飯を食べたいのだけ注文して
歌は歌わず本人いわく下手だからと
注文したやつ食べて
気づいたら帰ってました。
もう呆然としました(笑)
やはり価値観も違うし
毎回驚かされる事ばかりで
もうイライラ通り越して
笑えます(笑)
変わった人もいるもんだなぁと
思うようにしてます!
みゃーか
そうなんです😅みんな良い人なんですけど、お客さん用のコップとかあんまりないし、飲み物もインスタントコーヒーと麦茶しか置いてないのでそこから用意しないといけなくて😅