※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お祭りで義両親から千円を誕生日プレゼントと言われ、誕生日にこれだけなのか疑問に思っています。弟夫婦に気を取られている気もして、皆さんはどう感じますか。

お祭りに行きました!
義両親もいて、子どもが屋台で遊びたいからお金ちょーだい!と言うと、千円くれて誕生日プレゼントな!と言われたらしいです。

冗談かな、とも思いましたが
確かに今週誕生日で、毎年欲しいもの聞かれますが今年は聞かれてないことに気づきました、、
もう少し前にランドセル購入してくれるとは言われたのですが、それが誕生日の代わりなんでしょうか…

いつもは仲良いのですが。
さすがに誕生日に1000円?って思ってしまって…
もちろん貰える前提なのが悪いのは批判されても仕方ないかもですが、最近弟夫婦が一才の子と妊娠中なのでそっちに入り浸りというか、私たちの孫は可愛くないの?とも思ってしまう時があって。。
皆さんだったら何も気にしないですか?
もしかしたら誕生日プレゼントあるかもですが、現時点で何も聞かれてないので今年はほんとにこれだけな気がします。

コメント

み!

それとなく「誕生日今年はどうしましょう?何買うかまだ迷ってて〜」とか買う意思があるかどうかの探り入れてみるとか!?

るんこ

この物価高なので…金銭的に厳しいんですかね〜💦💦
ランドセル買ってもらうならそれでいいのかなーと私なら思うかもです(*^^*)ランドセルお高いですからね✨
屋台で遊びたいからお金ちょうだい!は子どもだとしても…身内で気心がしれていたとしてもストレートすぎてちょっと💦と注意しちゃうかもです💦
プレゼントは気持ちなので…貰えたらラッキーくらいに思います☆

はじめてのママリ🔰

ランドセル今年購入なら、気にならないかもです!本当、くれたらラッキー精神です✌️