
おっぱいの後もゲップさせた方がいいですか?おっぱいの後も吐き戻すことがあり、差し乳かどうか不安です。ミルク80〜100mlあげていますが、あげすぎでしょうか?
ミルク飲ませた後はゲップさせると思いますが、おっぱいの後もゲップさせてますか?
入院中助産師さんに「哺乳瓶は空気と一緒に飲みやすいから必ずゲップしないといけないが、おっぱいはしなくても大丈夫」と教わりゲップさせてませんでしたが、最近おっぱいの後も結構な量を吐き戻すようになり驚いています。
私自身出産後もおっぱいがあまり出ず、もうすぐ産後2ヶ月の今もおっぱいは出ますが張ることもほとんどありません。
しかし、差し乳という言葉を最近知ったのですが、差し乳なのでしょうか。
あまりおっぱいが出ているという感覚もないのでおっぱいのあとミルク80〜100mlあげていますが、ミルクもあげすぎなのでしょうか?
(ミルクを飲ませたあとは必ずゲップをさせていますが、ミルクの場合も吐き戻します。。)
- なつこ(5歳1ヶ月)
コメント

🍎🍒
おっぱいもゲップをさせた方がいいと思います!
おっぱいだと空気が入り難いのでゲップが出にくいから、出なくてもそんなに気にしなくていい。
ということだと思います😊
おっぱいで足りていて、ミルク足すのが多いかもしれないですね💦
気になるようであれば搾乳してみるといいと思います!

チー
あたしも母乳でもゲップさせてましたが、最近は添え乳覚えたらそればっかで、寝落ちするのでさせてません😅朝起きた時最近しばらく抱っこしたりトントンしたりしてます👌
母乳後80〜100ミルク飲むとすれば溢乳の可能性もあるかもですね😅
-
なつこ
ご返信ありがとうございます。やはりミルク多いですかね。
添い乳で寝てくれるの羨ましいです。うちは日中も夜もずっと抱っこです💦横になりたいです。。- 3月7日
-
チー
あたしもその頃は怖くてできなかったし、つい最近までずっと抱っこで腱鞘炎なりましたよ😅添え乳なんてっておもってましたけどやってみると楽です‼️是非。
- 3月7日
-
なつこ
添え乳何度かトライしたのですが、私の胸の形が悪いのか(笑)まだ子供が小さすぎるのか、吸うのが長く続かず、結局泣いてしまうので諦めてました。チーさんくらいの月齢になれば出来る様になれば良いですが。。
- 3月7日

かおり
母乳でも、ゲップさせてました
ゲップさせなくてもしばらく頭を高くしたり、10分ほど縦抱っこしてました!
まだ満腹中枢出来上がってないので上げただけ飲んじゃうと思いますよ。
ミルクの量は40~60くらいでいいと思います。
-
なつこ
ありがとうございます。縦抱き私もしたいと思います。またミルクの量も減らして様子みたいと思います。
- 3月7日

みー
母乳ですが、1分くらいはトントンしました!
息子はめちゃくちゃゲップが下手なので、出せない時は出ない!と諦めてオナラで出してました(笑)
けど、1〜2度くらいしか吐き戻さなかったので、もし吐き戻しが多い子ならしっかりゲップさせてたかなぁと思います!
-
なつこ
ありがとうございます。母乳でもゲップをしっかりさせてあげたいと思います。
寝かしつけたいときもトントンしてましたか?- 3月7日
-
みー
生後1ヶ月の時は、寝落ちしたらそのままにしてました!
- 3月7日
-
なつこ
せっかく寝てくれてたらトントンしづらいですよね。。私も寝落ちしたらそのまましてますが、出来るだけ縦抱きとかでゲップさせてあげたいと思います。
- 3月7日

めろちゃん
おっぱいの後もげっぷさせてます!
母乳の子はげっぷでにくいとは聞きましたがなるべく出させるようにしてます💦
ミルクの量が少し多いのかもしれません。減らしてみたり様子見ながらやってみてはいかがでしょうか😊
-
なつこ
ありがとうございます。やはりミルクの量多いですかね。愚図ることが多いので母にミルク増やした方がいいと言われ言われた通りにしてました。ありがとうございます。
- 3月7日

退会ユーザー
私も母乳の時ゲップさせなくて良いと指導されてましたが、なんとなく私が飲ませるの下手で、怖いからトントンしてました!
ゲップ出ました😹笑
-
なつこ
ありがとうございます!!
ちなみにですが、寝かしつけたくておっぱいあげたときもトントンしますか?
トントンすると起きてしまいそうで。。- 3月7日
-
退会ユーザー
トントンしてました!
でも今思えば、吐き戻すことってなかったしゲップが出なくて苦しければ寝てられなくて起きちゃうと思うので、次の子は寝かしつけの時はトントンしないかなと思います😹- 3月7日
-
なつこ
ありがとうございます。寝かしつけのときはトントンしづらいですよね😅
- 3月7日

ゆめ
完母でしたがゲップさせとました!
肩にひょいっとかけるような感じで背中トントンしてあげると出やすい気がします🤔
あとトントンするときに、胃の裏側を下から上に手が当たるようにすると出やすいと助産師さんに言われました!
張らなくても吸わせたときに乳首にツーンとする感じないですか?もしあればちゃんと出てると思います✨
-
なつこ
やはりゲップはさせてあげたほうが良いのですね!やり方もありがとうございます。
ツーンとするときもあれば、しないときもあ流ような。。ゴクゴク飲んではくれています。- 3月7日
なつこ
ありがとうございます!
搾乳したことなかったのですが、してみようと思います!