生後3ヶ月の女の子を育てており、母乳の量について悩んでいます。授乳後の量が60ml前後で、ミルクを足すべきか迷っています。体重は2896gから6kg前後に増えていますが、授乳間隔が短いです。母乳の量は増えるのでしょうか。
生後3ヶ月の女の子を育てています!
母乳のことで少し悩んでいます。
基本は母乳で、旦那に見ててもらう時と就寝前だけミルクを飲ませています。
たまに母乳量計測すると、60ml前後しか飲めてないことが多いのですが、もう3ヶ月だと増えないですかね??😭
片方7〜10分ずつ授乳してこの量です…😭
飲んだ後は満足してるのでミルク足してなかったですが、毎回足した方がいいと思いますか?😢
飲めてる量が少ないからか、間隔はあまり開かないです。
体重は2896gで生まれ、今は6kg前後です!
- mama(生後5ヶ月, 3歳7ヶ月)
ママリ
体重の増えに問題がなければこのままでいい気はしますが、お腹空く頻度が高いなら足してもいいのかもしれないです!
ちなみにうちの子は2684gで生まれて今6kgくらいです!完母で片方5分くらいです!
コメント