
コメント

いーいー
私はパンツスタイルの方が楽でした😂
スカートで行ったら腰まで上げて邪魔にならない様にしなきゃいけなくてもたつくしタオルも置いてあるのでいつもパンツで行ってましたね。

バタコさん
スカートで行ってました。
パンツだと脱いだりするのに時間かかるので少しでも早く準備できるようにと思いスカートでした!
ショーツだけ脱いでスカートをあげればいいだけなので楽ですよ🙂
-
おと
スカート楽ですよね!!
ちなみにそれって夏でしたか??
今の時期スカートだと足寒いですよね…
結局中に履く事になりそうで迷ってます😭- 3月7日

はじめてのママリ🔰
夏だとスカートやワンピースの方が楽ですが、この時期はタイツとかも履かなきゃ行けないのでパンツスタイルの方が楽そうです😱
-
おと
確かにこの時期スカートじゃ
足冷えちゃいますね😱
ありがとうございます❣️- 3月7日

♡
初期なら普通にデニムズボンとかで
後期はワンピース、サロペット 、ロンスカですね😁❣️
-
おと
初期はズボンですかねー!
後期ワンピースだと
経腹エコーの時大変な事に
なりませんか?!?😂
ロンスカは確かによく
着てってました🥰- 3月7日
-
♡
後期ワンピは、
サロペット の事でした🤣‼️
パンツ丸見えなりますね🤣🤣🤣- 3月8日
-
おと
なるほど!!😂
パンツ丸見えでエコー
やばいですね😂😂
ありがとうございました💓- 3月8日

退会ユーザー
経膣だけの時はワンピース
経腹になってからはズボンかスカートでした。ズボンの太ももやふくらはぎへの締め付けが嫌だったので、ズボンはあんまり履いてなかったですが💦
-
おと
ワンピース邪魔にならなかったですか??🥰
経腹になる頃は
色々大きくなってきて
ズボンしんどくなりますよね😂
私もスカートばっかり
履いてたの思い出しました😂
ありがとうございます💗- 3月7日

ちっち🔰
ワンピースにレギンスが多かったです!
タイツは面倒くさすぎと圧迫感がダメだったので
体重測定もあるので1番服の重量も軽いかな〜と(笑)
ズボンは重たいイメージがあるので。
邪魔と思う方いるかもしれないですけど
上手いことクルクル巻き込んで肘と体に挟んでタオル巻いて
椅子までにそんな距離もないし気になりませんでした🤗
-
おと
タイツめんどくさいですね確かに!!😳
確かにズボン重いです😂
邪魔じゃなかったんですね🥰
そうなるとワンピースが
1番楽な気がします❤️
ありがとうございました💕- 3月7日

はじめてのママリ🔰
いつもパンツで行ってました!
-
おと
パンツだったんですね✨
ありがとうございます💖- 3月7日
おと
ですよね🤔
ちょっとそんな気がしてました笑
ありがとうございます💓