※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんの旦那さんは、トイレ(小)立ってしますか?それとも座ってしてくれ…

皆さんの旦那さんは、トイレ(小)立ってしますか?それとも座ってしてくれますか?

友達が、「ウチは何が何でも座ってさせてる!!」って言っていて、
その話を軽い感じで旦那にしてみたら、

「はぁ?何で俺が買った家で俺の家なのに、そこまで制限されなきゃならないの?そこまで家の使い方に制限かけるなら、お前も家賃半分払えよ!」って言われたんですけど、、、

ウチの旦那のこーゆー考え方(言い方)って普通ですか??

ケンカする度に、「ここは俺の家なんだから!」「文句あるなら出てけ!」「全部お前1人でやれ!」って言われます。

私も毎回腹が立ちすぎて、
旦那に対して暴言吐いてしまうのですが。

毎回こんな言い方されて、‘他の家はどんな感じなんだろう……’って、疑問に思ったので、質問させていただきました。


最初の「トイレ」の下りより、旦那の言い方についての方が気になります😂💦

文章メチャクチャですみません💦



コメント

ゴロぽん

うちは座ってさせます😃
どんだけ飛びたるか知ってる?それを素足で踏んで家じゅう歩いてるんだよ?汚いよね!
さあ座ろう。って感じです。
ちなみに義父にも、遊びに来た友人にもそうしてもらってます。

私は誰が食わせてやってるんだ発言されたら即家出て行きます🙋‍♀️✨
って宣言してるからか、旦那そう言った発言一切しません。
というか元々亭主関白タイプじゃないので😅私も気が強いし…笑

ゆか

トイレは旦那が自分の家では座ってしたほうが汚れないと分かっていたようで最初からでした!
そしたら、そんなに立ってしたいなら自分でトイレ掃除しなよ!って言っちゃいます!笑
それか一回喧嘩したときに家出てみたらどうですか?笑
一週間くらい。
向こうが謝ってきたら家に帰る的な!

deleted user

わー、、ちょっと言い方がひどいですね💦💦
普通かどうかはわからないですけど、少なくともわたしは言われたら嫌な気持ちになります😣😣😣し、自分の旦那ならブチギレ案件です👊

うちは旦那がハネるのが嫌で、結婚当初から自ら座ってしています😅

mini

トイレは言っても座るのは嫌みたいで立ってやります😢
俺の家っていう言い方はしないです。家賃半分払えとか言うなら夫の洗濯はしないし、食事も作りません。そういう俺の金発言されると引いちゃいます😅

ゆき

うちの旦那は立ってしますよ🍀
掃除が〜とかいう理由は理解できるけど、トイレくらい好きに使いたい気持ちは分かりますからね😃

ケンカの度に俺の家とか、文句言わせないような感じで言い返してくる人、いますよね〜〜😅
それしか言えないのかよ、って思いますが😆

ウチは共働きで私もフルタイム、家事育児全て私がやっているので旦那に文句は言われませんが、万が一言われたら暴言言い返しちゃいますね💡

家賃折半なら家事も育児もキッチリ半分やってみろって思います。

2児母みぃ

トイレは座ってしません😂
うちの旦那も何かと俺の金!って言い出します😑
私が働いてても 俺の方が稼ぎある。って言います。
稼ぎがある方が偉いって思ってる糞です。
そして私も暴言吐きまくりです(笑)

ままりん

座ってします!
立ってするならその都度トイレ掃除お願いしますね!と言ったらそれはさすがにめんどくさいから座ってすると言いました🤣

旦那さんの言い方、、揚げ足取りというかすごいムカつく言い方ですね😩
文句あるなら出ていけ!と言われたらはーい🙋‍♀️わかりました👍と言って本当に出ていくタイプです🤣笑
今言われても息子連れて普通に出ていくと思います(笑)

ぷうたん

うちの旦那は汚れると掃除が大変だからという理由で、付き合う前から座ってしています😌
旦那様、言い方をもう少し考えて欲しいですね😭
育児家事だって大変なのに😭

みかちん

うちは一軒家なので、一階は私と子供、二階は夫のトイレにして好きに使わせてます。
自分のトイレの掃除は自分でさせてます😂笑
座ってしてくれる旦那様偉いと思いますが、自由にトイレを使いたい旦那様の気持ちもわかります。
が、言い方はもうちょっと気をつけてほしいですね💦
そもそも夫婦なんだから俺の家だから出て行けはおかしいと思います(><)💦

4人の母ちゃん

うちは立ってしてますよ💡
息子の立ちションの練習も主人がしてます💡
外だと男性のトイレはまだまだ立ってするところ多いみたいですし。

俺の家だからとか、俺の金でとか言う旦那さんて親世代に結構いるんじゃないですかね?😣
誰のおかげで食えてるんだとか、俺の金でやってやってるんだとか、私はちょっと古いかなって思っちゃいます💦
親世代がそうだと、それ見て育ったからそうゆう考えになるのかななんて💦

うちの主人は全くそうゆうことは言わないです。
『俺は働いて稼ぐだけ。それをやりくりしてくれるママの方が絶対に大変だし、おれには真似できない』って言ってくれてます。

ひな(22)

「出て行け」はさすがに言ってはいけないと思いますし、そんなに立ってしたいならトイレ掃除お前しろよって言います(⌒ ͜ ⌒)

猫LOVE

うちは旦那がトイレ掃除してるので、座ってしてます😅
自分で掃除してるから汚れるのが嫌なんでしょうね😅💦

掃除は分担してないんですか??💦

サラダチキン

結婚してから座ってさせてます😊周りに聞いても座る方が多かったと思います

ゆちょ

立ってやってもいいから
掃除はしてね、と言って
トイレ掃除は全て旦那にやらせてます!

ママリ

本人の気遣いで座ってしてますよ☺️✨
私は制限はするつもりなんてなかったですがそもそも、飛び散ったら掃除大変やから。って本人の意志で座ってしてくれてます☺️

旦那さん器小さすぎますね😂💦

そんなこと言われたら自分もしっかり働いて全て家事分担にしてしまいそうです笑
それだと夫婦の意味なくなりそうだけど🤣

かいじゅーず🦖⸒⸒

立ってするなら
トイレの床壁全部掃除してね
って言ったら大人しく
座ってするようになりました(笑)

すぬ☽⋆゚︎︎

うちの旦那は立ってしてます!
でも昔からトイレ掃除は俺の仕事!って言ってて、毎日仕事前にトイレ掃除する人なので文句無しです🤣
よそでは座ってしてるようです。
子供も立ってしますが、汚したら自分で拭くようには言っています!

mちゃん

同棲してるときから
何も言わずに座ってしてました( ๐_๐)
わたしはあまり気にするタイプではないからどっちでも
いいですが、、、笑

その言い方はクソむかつきますね‼︎