
コメント

はじめてのママリ
抱っこしてると泣き止みますか?

まい
しんどい時期ですよね😣💦
安全だけ確認したら、すこし離れても大丈夫です☺️
自分の心も大切にしましょ!
-
まい
今までは泣いてたら、どうにかして泣き止ませてたんですけど
今日はほんとにしんどくて初めて
放置?してしまいました- 3月7日
-
まい
すごいですね☺️
5ヶ月までずっと頑張ってこられたんですね。
娘も一日中泣いてる子でした。ずっと抱っこでかなりつらくて、トイレもいけないごはんも食べれない、そんな感じでした。
放置というと辛くなってしまうと思いますが、赤ちゃんは泣くのが仕事、ママもすこし休ませてねと言ってすこし泣いててもらいましょ💡
自分の心が落ち着いたら、また抱っこしてあげればいいんです。- 3月7日

みっきー
オムツ、ミルク、してもずっと泣いてて自分が辛い時は、様子見!!!といって泣いてもらってたことあります🤣
我が子はねぐずりでずっと泣くのでもう眠り頼みなときもあります!
少し休んで、心休まったら戻るで大丈夫ですよ!私はパンクしそうでした!つらいときは休むのが一番!

しゅうまい
お疲れ様です!何をやっても泣き続けるときありますよね😭💦
泣いてエネルギー発散したいときなのかも!と割り切ってそっとしてあげても大丈夫だと思います🙆♀️私達も人間ですから、少し休憩しちゃいましょう。

退会ユーザー
全部しても、泣き止まないのならトイレで深呼吸して、一旦離れたりしてます!
抱っこずっとしてないと泣き止まないのしんどいですよね😖💦
まい
泣き止みます。
はじめてのママリ
ミルクもオムツも変えても泣くなら少し泣かしても大丈夫だと思います!
私の友達の子も抱っこしないと泣くのでずっと抱っこ紐で抱っこしてますね💦
まい
うちの子もそうでした。
今までは一日中抱っこ紐にいれて、ご飯も立ったまま食べてたんですが、
なぜか今日爆発してしまいました💦