
1か月検診後のお風呂、みなさんはどうしていますか?うちの息子は沐浴中にウンチすることがあるので、湯船に入れる時期を悩んでいます。参考にさせてください。
1か月検診後のお風呂、みなさんどうされてますか?
身体等は今まで通りベビーバスを使い、最後少し湯船に浸かるようなイメージでしょうか?
うちの息子がもうすぐ1か月検診で、そろそろ湯船に入れる許可が下りる時期なのですが、2回に1回はベビーバスでウンチされててしまうので沐浴を卒業する時期を悩んでます😓
沐浴時間はだいたい18:00〜19:00の間で直前でウンチをしてくれれば沐浴中にウンチする事はないのですが、そんなタイミングよくもいかず…😅
みなさんはどうされてるのか参考にさせてください🥺
- スキマ(3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

shuriii*
私は一か月過ぎたら、膝の上で身体を洗い湯船に一緒につかっていました😊ベビーバスを洗うのがめんどくさくて💦
一度だけ湯船でウンチされてしまったことがあります🤣笑

mamaruba
1ヶ月検診後からは
ベビーバスは
一切使いませんでした!
洗う時は体育座りをして
膝の上に乗せて
洗っていました。
うちの子は沐浴時から
うんちをした事が
なかったのでスムーズに
行きました!
ただ、時間的に
16時〜17時までに入浴で
ミルク飲んでから1〜2時間は
あけていました!
-
スキマ
ご回答ありがとうございます☺️
ウンチしないの羨ましいです😂
うちの息子は、お風呂入れると開放的になって気持ち良くなるのか、2回に1回はしてしまいます😅
私も早くベビーバスを卒業したいのですが、ウンチがこわいのとまだシャワーだけだとまだ時期的に寒いかなと思って迷っていて😓- 3月7日

ニコ◡̈⃝
1ヶ月検診後も暫くはベビーバス使ってました😊💦
大変じゃない方法で良いと思いますよ!
ウンチのリズムがついてからでも☺️
-
スキマ
ご回答ありがとうございます☺️
早くベビーバスを卒業したいのですが、ベビーバスを使わないと時期的にまだちょっと寒いかな〜とも思ったり😅
でも一番はやっぱりウンチですね笑- 3月7日

イヤイヤ期真っ最中
私は1ヶ月検診後から
湯船のみです🎵
椅子に座って足の上に
寝かせながら洗って
一緒に湯船に浸かります☆
ベビーバスよりも
スムーズに行きます(笑)
ベビーバスだと泣きまくり
だったので😅
-
スキマ
ご回答ありがとうございます☺️
うちはベビーバスに入れると泣き止むんですが、出すと寒いのか泣き出すので時期的にまだシャワーだと寒いですかね??- 3月7日
-
イヤイヤ期真っ最中
シャヮーだけだと
まだ寒いかもですね😅- 3月7日

美香
1ヶ月検診後からも一度も湯船には浸からせてないです〜
家の間取り的に風呂場と脱衣場が狭すぎて赤ちゃんに待っててもらうスペースが無くて😭
ベビーバスかもうサイズアウトなのでバスチェアに座ってもらって洗ってます〜。
なのでうちの子は早くもシャワーっ子になってしまってます…
-
スキマ
ご回答ありがとうございます☺️
首が座ったらパスチェアは便利ですよね!
今の時期だとまだちょっと寒いかなとも思いますが今の時期から浴室で待ってもらってますか?- 3月7日
-
美香
一緒には入ってないので待っててもらう事は無いのです〜💦
その代わり私は毎回びしょ濡れです( ´-` )- 3月7日

ぺんぎん
バウンサーとか少し斜めに座らせられるものがあれば、結構ウンチ出やすいですよ。お風呂前に座らせておくと良いかもしれません。
1ヶ月半くらいから湯船使い始めました。膝の上で洗うほうが沐浴より楽でした。
-
スキマ
ご回答ありがとうございます☺️
バウンサーは持っていませんが、抱いてる時によくウンチするので、その方がしやすいんだろうな〜とは思ってました😅
あとはうんち出てすぐ入れたりするしかないですよね💦- 3月7日
-
ぺんぎん
実はうちもバウンサーは持っていなかったのですが、授乳クッションで寝かせたりしてもよくウンチしてましたよ。あとは、ベビーバスの底が斜めだったので、沐浴卒業後は脱衣所に置いて服着たまま待たせるのに使っていて、よくその間にウンチしてました。
- 3月7日
スキマ
ご回答ありがとうございます☺️
うちは2回に1回はベビーバスでウンチされていたので、湯船でされたときの時間と手間を考えると一人で入れる時はなかなか気が進まなくて💦
ベビーバスは場所とるし洗うの面倒だし、私も早く卒業したいです😂
首座り前の赤ちゃんと一緒に湯船入るときって、自分のシャンプーとかはどのタイミングでやってますか?
shuriii*
2日に1回だと考えものですね🤔
私の場合はミニファンヒーター で脱衣所を暖かくし、脱衣所で毛布を敷いてそこに赤ちゃんを寝かしておき、先に自分を洗ってから赤ちゃんを中にいれ洗っています☺️
分かりにくくてすいません😂