
義実家で同居中。常に気を使い疲れ、イライラ。孫に口出しでうるさい。子供と眠る時が唯一の幸せ。明日も早起きして家事に子育て。旦那と子供だけを考えたい。
義実家で義両親と同居生活。
どんなに良い人達でも他人だから常に気を使って疲れる疲れる。
イライラしても出せない。
孫可愛さでいちいち口出ししてきてうるさい。
子供と一緒に眠ってる時だけが幸せな時間。
ずーーっと寝ていたい。
長男の嫁、って荷が重すぎた。
明日もまた早起きして子供の世話とみんなのご飯何作ろうと考えながらぐったりして過ごすのかぁ。。
旦那と、子供のことだけ考えて生活したい。
- はなこ(5歳8ヶ月)
コメント

はんな
そんなに気をつかわなくても良いのではないでしょうか?
私も義理両親と完全同居してます。
私なんて、全然気を使わないですよ!
気を使わなかったもの勝ちですよ!
たぶん逆に気をつかわせてますね😂笑
でっかい声で笑って、イライラして、怒ってって普通にしてます!テレビだってチャンネル権独占してますよ!
うるさい奴だなって思ってるんだろうな。
でも、仲は良好です☺️
義母と息子とよくお出掛けしてます!

ゆっこりん52
私も義実家で義理の親と同居してます。
おっしゃる通りです‼️
どんな良い人でも他人なんですね。
私には4歳の娘と2歳の息子がいますが、娘を産んで退院した時からいわゆるガルガル期が始まり、いまもまだ根本的に治ってません😅
今は少し落ち着きましたが、当時は義理の親たちが娘とか変わることが嫌で嫌で仕方なかったです。
義理の親にとっては娘が初めての内孫、息子が跡取りということで二人が産まれたときの孫フィーバーが凄くて…事あるごとに子どもたちを私から離そうとしたり、義母が子育てに自信のある人なので直接口出しはしないのですが、旦那に言う形でわたしに口出しをしてきたり、義父は私の抱き方が心配だみたいなこと言い出し、私の旦那の妹にや義母にこの抱き方でいいのかと言い出したりり、、、
語り出したら何時間でも話せるって言うくらい色々ありましたが、大変でした。
私の旦那さんは農業をしています。代々農家を継いでいます。多分義理の親たちは息子に農家を継がせたいと思っていると思います。はっきり言って私は嫌です。
そういうこともプレッシャーです。
出来ることなら私たち夫婦と子どもたちで家を出てアパートで暮らしたいです。

はなこ
ありがとうございます。農家さんなんですね、自然相手のお仕事は大変ですよね、毎日お疲れ様です。
10月10日お腹で育てて痛い思いして産んだのは私なのに、私がいなけりゃこの子は生まれていないのに、その産んだ本人を蔑ろにするなんて酷いですね。
あなた達の為に産んだ訳じゃない!って私も何度も思いましたよ。
うちも息子なのですが、後継、とか4代目だな!とか言われてすごーく嫌です。勝手に決めんなと思ってます。プレッシャーになりますよね、その為に生んだ訳でもないし、こんな田舎の古い家の後継だなんて、子供の人生潰さないでくれと思います。

もっちー
わかります。
気使いすぎて、
色々嫌になって、私はなんのためにここにいるんだって、
家族のために働いてくれる旦那と可愛い息子のことなら喜んでやるけど、
なんもしてくれない義家族の事を優先してやらなければいけないのか…。
って思います💦
はなこ
ありがとうございます。気を使わなくて済むなら悩んでないです。