
授乳が減って心配です。母乳が出る方法を教えてください。
現在、ほぼ母乳で育てています。
息子が外科手術のため入院し、1週間絶飲食だったので、その間は全く授乳できませんでした。
入院中は胸が張るので1日に数回搾乳していました。
が…1週間で明らかに母乳の量が減ってます。
先生から授乳の許可が出ましたが…
入院前のように母乳が出ません、、😭
100ml3時間おきに飲ませて良いと言われたので、搾乳し、足りない分はミルクを飲ませてます。
来週まで入院なので、このまま母乳が出なくなるのではと心配しています。
母乳が出るのであれば、また母乳で育てたいと思ってます。
母乳がもう一度出るために、した事がいい事を教えてください🙇♀️
食べ物でも、運動でも、何でも構いません‼︎
アドバイスいただけたらと思います✨
- リリリ(2歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

腰重さん🗿
母乳育児のAMOMAの紅茶シリーズにミルクアップブレンドとゆう種類があり、飲んでみる価値あるかもです☺️
私は、AMOMAの違う種類の紅茶を飲んでたのですが割と効果をあったかもな~と思ったので⭐️
ネットですぐに調べらすぐにでてきますよ✨

えのき
授乳しなくなると母乳減っちゃいますよね😂
また授乳していると出るようになると思います!
ルイボスティーがいいって聞いたことあります!
ミネラルや亜鉛など色々なものが含まれていたり、血液をサラサラにしてくれたりしますよ✨
ただ少し癖がある味なので好き嫌いが分かれてしまいます😅
-
リリリ
ありがとうございます🙇♀️
搾乳してたし、大丈夫だろうな‼︎とか思ってたんですけど…ダメでした😭
ルイボスティー飲んでみます‼︎- 3月7日

ななみ
タンポポ茶🍵😌✨私は効果ありました。
後、やっぱり搾乳をこまめにするですかね。
うちも下の子は1ヶ月入院してたので母乳でやっていけるか不安でしたがなんとか出来たので
出来ると思います😊
-
リリリ
ありがとうございます🙇♀️
たんぽぽ茶、調べてみます‼︎
1ヶ月授乳しなくても、また母乳に戻れるんですね‼︎😭
勇気出ました‼︎
私も頑張ります✨- 3月7日
-
ななみ
うちは産後すぐからの入院で直母では赤ちゃんが退院してからでした💡
なのでかなり不安でしたが、3時間おきの搾乳を頑張って続けたら出続けたので✨
頑張って下さい😊✊- 3月7日
リリリ
ありがとうございます🙇♀️
サンプルでもらって1度飲んだことあります‼︎
継続して飲んでみようと思います😊✨