
コメント

ぷーーころ
大体3時間〜4時間でした!
これからの季節、暑いので途中で起こして授乳してあげたほうが良いかもしれないですね!

ぱぴぷー
私の子どもは新生児のとき、平気で4〜5時間空いてました💦
3時間くらいで起こしたりしようとしてましたが、あまりにも起きないので諦めました。笑
無理矢理起こして機嫌悪くするよりはそっちの方がいいのではないかな?と思います。
-
新米ゆっこ💓
返信ありがとうございます。そんなに空いても大丈夫なんですね。あんまりにも寝るでちょっと心配しちゃいました。ぱらだーさんのコメント見て安心しました。
- 5月25日
-
ぱぴぷー
私も凄く不安でしたが、寝てる間もちゃんと異常がないか確認しておけば大丈夫だと思います^ ^
- 5月25日
-
新米ゆっこ💓
そうですね。寝てる間も心配になって何度も呼吸しているか確認しています。
- 5月25日

かな♡
昼間は3.4時間で起きるんですが
夜は6時間とか寝てます(笑)
寝たいなら寝なさい!
って感じです(笑)
-
新米ゆっこ💓
返信ありがとうございます。6時間、すごいですね‼︎寝てくれる事はありがたたいですが、あんまりに寝すぎるので心配しちゃいました。
- 5月25日
-
かな♡
私も最初は心配でした💦
保健師さんに相談したら
起きないなら体重も増えてるし寝かせといていーよ!
と言われました✨- 5月25日
-
新米ゆっこ💓
そうなんですね。体重増えてたら安心ですよね。私も早く保健師さんの訪問来てほしいです。
- 5月25日
-
かな♡
3164gで産まれたのに
2800gまで落ちてしまって
退院しても体重測りにきてと言われてました💦
でも、ちゃんと母乳だけで増えました😎- 5月25日
-
新米ゆっこ💓
うちも、出生児3190g
退院時3040gと、少しだけ減っていました。母乳がどのくらい出てるかも分からないので、早く体重測っでもらいたいです。- 5月25日

Rüna
昼間は全然寝てくれなくて1時間おきだったり良くて2時間で夜は2時間か3時間おきです( ³_³ )
-
新米ゆっこ💓
結構頻回に起きちゃうんですね。頻回に授乳も大変ですが、寝過ぎも心配しちゃいます。
- 5月25日
-
Rüna
お腹がすいたら起きるので寝かせておいても大丈夫だと思いますよ(•᎑•)
- 5月25日
-
新米ゆっこ💓
ありがとうございます。初めての事だらけで不安ですが頑張ります。
- 5月25日
-
Rüna
不安になるの分かります
少しでも不安解消出来たら良いですよね
慣れない育児頑張りましょうね🙏- 5月25日
新米ゆっこ💓
返信ありがとうございます。そうですよね。脱水とか怖いので、起こしてでも授乳してあげようと思います。