
コメント

s.
市町村にもよるかもしれませんがうちの市町村はクレジットカードやLINE Payなどで支払い可能なので口座振替にせずクレジット払いにしています。

mii
保育料は旦那、小学校は私にしてます🤔
-
息子love
ありがとうございます!そうなんですね!
働けるうちはいいんですが、働けないとなると私の口座では厳しいのかなと感じ、悩みます…- 3月6日

アイス
旦那の給料の振り込み口座を引き落とし口座にしてます。
-
息子love
ありがとうございます!旦那さん口座なんですね!
引き落とし多すぎるので、迷います…- 3月6日

はじめてのママリ
家賃やら保育料は旦那で、クレジットカードは私の口座にしてます(^ ^)
旦那さんの引き落としのどれか一括で払ってなくせればいいのでしょうけど😅
-
息子love
ありがとうございます😊
クレジットは私ないので…給料も8月までしかないですし、迷ってます…- 3月6日

りりん
園から金融機関の指定があり、私しか口座を持っていないので私の口座にしました。
わざわざ新しく作りたくなかったので…
市から引き落とされる口座は生活費の引き落としに使っている旦那の口座にします😄
-
息子love
ありがとうございます
うちも旦那の口座がメインで生活してます!足りない分はあたしの育休手当から補填してますが…旦那さんの口座グチャグチャなので迷います…- 3月6日

いちご
町から指定でJAじゃないとダメなので私の口座で引き落としてます💦保育料は私が払ってます💦
-
息子love
ありがとうございます!
そういう指定とかもあるんですね!- 3月6日
息子love
ありがとうございます!なるほどですね!
クレジットは旦那さんのしかなくて、明細見えないので困ってるところなんですよ!!
保育園の合格通知に銀行に提出する用紙が入ってました!!なので、たぶん銀行引き落としなんだと思います…
s.
うちも通知には入っていましたが払い漏れも防ぐためだと言っていました。
市町村に問い合わせたら他の支払い方法も教えてくれました。
保育料で年84万なのでカードで払うとかなりポイント貯まります!
息子love
なるほど!ポイントたまるのはいいですね!!クレジットと明細って把握してますか??