
2号認定は金額で決まります。1時間で4万稼いだら資格がある可能性があります。就労時間の最低ラインは見つかりませんでした。
2号認定(または新2号認定) について
今調べていたところ、「月収4万未満を就労と認めない」 とあったのですが、2号認定は就労時間ではなく金額で決まるのですかね…?
極端な話ですが1時間で4万稼いだら、2号認定の資格があるということなのでしょうか…?
最初はお小遣い稼ぎ程度の稼ぎでいいので働こうかと思っているのですが、当方幼稚園通わせているため、長期休暇の預かりの補助がないと厳しいなと思っているのですが、就労時間の最低ラインみたいなものが探しても見つからなかったので…
- ペコラ(8歳, 10歳)
コメント

しのすけ
市町村によって違いますが、普通は時間数だと思います。
うちは
新2号→月64時間以上勤務必須
2号→月120時間以上でないとまず入れません。
ペコラ
返信ありがとうございます!
新2号で月64時間、ですか…なるほどです。
長期休暇の補助があるかないかでだいぶ違うので、参考にさせていただきます!