コメント
退会ユーザー
サラサラになるのがあげる時だけなら、赤ちゃんの唾液が混ざってデンプンと反応し、サラサラになっているんだと思います。
退会ユーザー
サラサラになるのがあげる時だけなら、赤ちゃんの唾液が混ざってデンプンと反応し、サラサラになっているんだと思います。
「湯冷まし」に関する質問
生後7ヶ月 二回食 ミルクの回数と量について 生後7ヶ月の女の子です。 完ミで、離乳食は二回食、各回炭水化物50g弱、おかずを20gくらい食べています。 この時期のミルクの量と回数の目安がわからず、困っています。 例…
至急回答お願いします! 私がシャワー浴びてる間に 生後5日の娘に主人がミルクを作ってあげてくれてました。50ml飲んでるんですが ふと台所行ったら100のサジ1杯に50mlお湯をいれて飲ませてました💦 40ml飲んだところで私…
素朴な疑問なんですが、 液体ミルクと粉ミルクって混ぜて使っても大丈夫なんですかね??いつも通り粉ミルクお湯で作って、湯冷まし代わりに液体ミルクを注ぐの、あり??ですか? 賞味期限がきれそうな120mlの液体ミルク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みいねこ
デンプンと唾液が反応してさらさらになるんですね!
初めて知りました😊
ありがとうございます✨