![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが寝ている時に掃除機をかけるとかわいそう。起きている時にかけるとびっくりさせるかも。里帰りから1ヶ月で掃除機をかけていないけど、子どもはハイローチェアで過ごしているので床は大丈夫です。
みなさん掃除機っていつかけてるんですか〜?😂
もうすぐ2ヶ月になる子どもはほとんど寝てて起こしたらかわいそうだし、かといって起きてるときにかけてもびっくりするかなぁとも思い、、
汚い話ですが里帰りからアパートに戻ってきて1ヶ月、まったく掃除機かけれてません(笑)
ちなみに子どもはハイローチェアで過ごしてるのでそんな汚い床の上には置いてませんのでご安心を😫笑
- むー(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝てても起きてても、私のタイミングでかけてます😊
赤ちゃんは意外と大丈夫ですよ💓
どちらかというと2歳の娘が、掃除機怖いって逃げていきます😂
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
起きているときにパパッとかけます!!それかぐずっていてこちらもあやすの疲れたときにベビーベッドに置いてパッと掃除機します!!
-
むー
なるほどー!!お母さんも赤ちゃんも気分変えられますよね!ありがとうございます!
- 3月5日
-
おもち
寝てると起こしてしまうの嫌ですよね😂😂私も毎日とまでは行きませんが2日に一回時間見つけてかけてます!
- 3月5日
-
むー
そうなんですよー😭
早速起きてくれたので掃除機かけました!✨- 3月5日
![リリーシャルロット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリーシャルロット
1ヶ月間掃除機をかけていない方が不衛生だし子供によくないと思うので、普通に掃除機かけて良いと思います。
-
むー
それは重々承知しております😭ありがとうございます!
- 3月5日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
起きてる時にさっとかけるか、タイミング的に出来なそうな時はクイックルやコロコロなどでお掃除してました😄
-
むー
クイックルやコロコロは毎日してるのですが、、やっぱり掃除機じゃないと気持ち的にすっきりしないですよね😭
- 3月5日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
毎朝掃除機かけてますよー!!
というかわたしは毎朝しないと
気持ち悪くて過ごせなくて、、、
起きてようが寝てようが容赦なく(笑)
毎日おなじ時間にします!
ある意味そおゆうので生活リズムも
出来てくるかなーと思ってます^^
その時期はおなじく子どもは
ハイローチェアに寝かせてました^^
なんなら掃除機すきやったので
掃除機の音で寝てくれたり
いまでは高速ハイハイで
追いかけ回されてます😂😂
-
むー
綺麗好きなママさんで尊敬します〜😭
たしかに、リズムをつけてしまえばいいんですよね!!
そのほうが私もやらなきゃって気持ちになれそうです✨
私も見習います!笑- 3月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もその頃は泣くかなと思ったので毎週日曜に旦那に一緒に外に出てもらってかけてました!
-
むー
協力的な旦那さんで羨ましいです泣
毎日ワンオペでして…😭- 3月5日
-
退会ユーザー
大変ですよね(泣)掃除全くできてませんようちも😭
- 3月5日
-
むー
ですよね😭✨程々に頑張りましょう😭!
- 3月5日
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
上の子の時は起きている時にかけてましたが、下の子は寝てようが起きてようが自分のタイミングでかけてます😄
下の子よく寝るタイプなんですが、すぐ横で掃除機かけてもほとんど起きないので遠慮なく(笑)
私はいつも早朝にかけてます!
-
むー
親孝行なお子さんですね😭✨
やっぱり日課にしないといけないですよね!!見習います😫- 3月5日
-
もちもち
私も上の子の時は慎重になりすぎてたなぁと思い、2人目では適当になってます(笑)
たとえ泣いてても掃除機の音で聞こえないので大丈夫(?)です😂- 3月5日
-
むー
そうなんですね〜😂
大丈夫!と信じましょう(笑)- 3月5日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
掃除機の音って子供がお腹にいた時の音と似てるって聞いたことがあります!
起きてる時でも寝てる時でも気にせずかけてます😅
むしろ、泣いてる時はいったん泣き止んでくれます(笑)
寝てる時にかけてもうちの子は起きません😅
-
むー
そうなんですか!!先程早速かけましたが、大人しくしててくれました✨
案外平気なものなんだと安心しました😂- 3月5日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
わたしは産後3ヶ月くらいから、週一で掃除機・あとは気になったタイミングでワイパーしてました〜。
子供が小さいうちは別に動き回らないので、掃除してなくてもホコリが舞い上がるとかもないですし……笑
私がハウスダストアレルギー持ちなので、自分の調子悪くなるまで放置するのはアウト!みたいな、ゆる〜いボーダーラインで運用してます笑
逆に、ある程度大きくなってからは、後追い + 掃除機の大きな音を怖がって泣くようになったため、
掃除機は各月くらい・ほぼワイパー頼りでしたーー😅
-
むー
わたしも同じくハウスダストアレルギーです😢つらいですよね
子どもによっても違いますもんね〜🥺うちの子はどうなることやら…- 3月6日
むー
確かに…!まだ寝てばかりのうちのほうが楽にかけれますよね😭
ありがとうございます!