
コメント

🦖怪獣ママ❤️🔥
こんにちは!
私も4月から復帰予定でフルタイムで仕事します\( ˆoˆ )/
朝、早く起きて掃除してから仕事に行くようにしますよ✌🏻️
帰ってきてからになるとバタバタしますし(´・∀・`)

tama
朝も6時半ぐらいに出勤してるので、朝色々出来なくて全部帰ってきてからです💦
料理は30分以内に出来るもの、先にチーズとか焼き海苔とかとりあえず間の持つものあげたり、いないいないばあの録画とか見たり、何か勝手に一人で遊んだりしてます 笑
掃除洗濯とかは毎日出来てなくて、平日は交互とかにして、土曜日の朝は洗濯回しと片付けから始まってるような感じです😅
-
まり
お返事遅くなってすみません😭
私も早番の日は7時前に家出なくちゃなので朝から色々は無理ですよね😫
うちの子も一人で遊んでくれたらいいのですが、今でも夕方になるとグズグズなので保育園始まってからがほんと怖いです😂
掃除洗濯毎日じゃなくていいですよね!私も2日に一回は出来るように頑張ろう😂- 3月8日

rina
昨年から復帰してます!
全て帰ってきてからです!
朝って、自分の身支度や子供の着替え朝ご飯、保育園の連絡帳の記入など、なんだかんだバタバタで何もできないです💧
土曜は溜まってた洗濯を回し、掃除機かけてスタートします☺️
-
まり
やっぱ朝はバタバタするんですね😫
帰ってきてから息子さんはお利口にしててくれてますか🥺??
夕方グズグズの息子をどうかわして家事するかが課題です😂- 3月8日
-
rina
バタバタします、フルタイムなら私と同じですね😰
前日にやっておきたい気持ちはあるんですが、体が言うこと聞きませんね😂
帰ってくると、すぐにご飯食べたがるので急いで息子のご飯を用意してます💦
食べさせたらテレビや動画に頼って、その間に家事やってます🤔
慣れればルーティーンが身につきます!頑張りましょ〜!- 3月8日

退会ユーザー
私はフルタイムではなくパートで働いていますが、洗濯は夜のうちにしています。
掃除は休みの日に。
料理は子供がくっつきマン、抱っこマンで中々できず、子供の分を準備して寝かしつけたあと自分たちの食事作りしてます。
連絡帳も夜のうちに書いてます。
朝はとにかく時間に追われるので朝ラクできるようにしてます。
-
まり
くっつきマン抱っこマン一緒ですーーー🥺
前日に色々してしまう感じですね!!ありがとうございます🥺参考にさせてもらいますっ!!自分も一緒に寝てしまったら終わりですね😂- 3月8日
まり
やっぱ朝の方がいいですよね!ご飯は帰ってきてから作りますか!?息子がグズグズの中料理できる自信ないです😂あと弟くんのご飯は別で作り置きとかしてますか??色々聞いてすみません🥺🥺