
コメント

さぁたん☆
うちの子はピンポン玉くらいの大きさでしたよ!デベソも出てる子と出ない子がいるみたいです!ほとんどの場合は自然治癒します(。>∀<。)うちの子は病院で診てもらって処置の仕方教わって直しました!

みるきぃ♪
昔NICUで働いていましたが、お臍のところに綿球をあててその上から薬局等に売っているお肌に優しめなテープで圧迫して潰すように貼ると良いですよ(^^)
ただお肌が弱い子だとかぶれたりする可能性もあるのでご注意ください💦
-
Luna mama♡
コメントありがとうございます✨
息子はお肌が敏感みたいなのでテープは少し心配なのですが、優しく押さえてみたいと思います😃- 5月28日

akiんこ
こんにちは。
もうすぐ出産を控えている者です。
写真が目に止まりコメントさせていただきました。
デベソにしては出過ぎかな?
と感じたのですが。
先ほど、ママリのニュースで、
赤ちゃんに多いヘルニアっていうのを特集していまして。
そこに、臍ヘルニアというのが出ていました。
デベソちゃんによく見られる症状だと。
違っていたり、怖がらせていたらすみません😣
そんな事は全くなく、もし、そうだとしたら、早めに治療すると必ずよくなると書いてあったので☺️
嫌な思いさせていたらすいません😞
わたし自身、生まれつき鼠径ヘルニアで産まれてまもなく手術しているんですが、今では全く治癒して元気です。
参考になればと思いコメントさせていただきました。
失礼いたしました。
-
Luna mama♡
コメントありがとうございます✨
昨日一ヶ月検診で聞いてみたところ、臍ヘルニアの話をされましたが、そこまで大きくないので
様子見になりました!
手術とかなく良くなればいいのですが...- 5月28日
-
akiんこ
酷くなくて良かったです!!
経験してる皆様がおっしゃっている通り、
良くなるようなので、きっと大丈夫かと☺️
早く良くなるといいですね!!- 5月28日

ゆっけおかしゃん
出てました!
小児科の先生に相談したら、「臍ヘルニア」と言われました。
押してみて柔らく、凹むなら全く心配ないそうですよ(^^)
圧迫する方法もあるようですが、1歳までには落ち着くと聞き、何もしなくても治りました!
押してみて硬いのは「臍帯ヘルニア」で、これは治療が必要だそうです。
-
Luna mama♡
コメントありがとうございます✨
検診では臍ヘルニアのお話も聞きました!少し前までは固かったのですが、今ではやわらかくなってきたので、自然に治ってくれたらいいのですが...💦- 5月28日

退会ユーザー
うちの娘はもっと出てました(^^)
それこそピンポン玉くらいに。
臍ヘルニアと言いますが、私は医師からほっといて大丈夫だよって言われていたので何もしませんでした。
何もしてなくても半年くらいでぺちゃんこになりました(*^^*)今は普通のお臍です(^^)
心配なら一度医師に相談してみるといいですよ♫
-
Luna mama♡
コメントありがとうございます✨
ほっといても、なおるんですね🎵
少し安心しました😃- 5月28日

ゆ
デベソって今どきはかなり少ないんだそうです・・・。そのへそを切った人が下手くそだからなるみたいですよ。
-
ゆ
まぁほかにも理由があると思います。時間が経てば治ると思いますので気になさらずに(›´-`‹ )
- 5月25日

ろみ★
うちの子も
臍ヘルニアでピンポン玉以上に
膨らんでました、、、
デカすぎたので
綿球圧迫で直してたのですが
皮が残り1歳になったら
手術を行います!
でも大体の子は
自然にとゆーのが
多いんですが
心配なら医者に聞いて
見た方が安心すると思いますよ(^-^)
Luna mama♡
コメントありがとうございます✨
おへそのジュクジュクはもうなくなってるので、検診では様子見になりました。自然治癒すればいいいなあ😢