
寝てる時に謎のフガフガ音がするので、鼻水吸い取り機で治るか心配。育児で不安や寝不足で八つ当たりしてしまうことが多い。気をつけないと。
いつもお世話になってます!
寝てる時たまにフガフガ言う時があります💦
鼻の中見ても鼻糞がある訳でもなく
謎のフガフガです。。。
もっと奥で鼻水詰まってるのかな〜(´・ ・`)
今コロナ、インフル流行ってるし
病院嫌だな〜(´・ ・`)
鼻水吸い取り機やったら治るのかな(´・ ・`)
様子見てみよう、、、
初めての育児で
調べて不安になって
ちーんってなること多いし
寝不足だしで、
最近旦那に八つ当たりばっかです(笑)
気をつけないとな〜😭💦💦
- mai(5歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ぽん
まだ1ヶ月なので鼻の機能も完全ではないし、息子もよくなってましたよー!

ママリ
娘もよくありました!
赤ちゃんは鼻の穴が小さいので少しのことで詰まりやすいようです!例えば泣いたあとなど涙などでも詰まりやすいとか!
よく鼻吸いしてました😅
温めた蒸しタオルを鼻に少し当ててあげると鼻が通りやすくなるのでしてあげてもいいかと思います!
鼻吸いも赤ちゃんは粘膜が弱いのでしすぎもよくないと病院で言われました😢
-
mai
コメントありがとうございます!
泣いたあとフガフガよくします😭💦
温めたタオルですね!
あまりにもフガフガなったら
やってみます😌
ありがとうございます😭🙏🏻- 3月5日

ママリ
うちは起きてるときも常にフガフガしてて、鼻水もなかったので助産師さんに聞いたらその質問多いけど問題ないですよ!って言われました😏
わたしも常に携帯で調べてます🙄
旦那は楽観的なのでそれもムカつくんですよね笑
-
mai
コメントありがとうございます!
そうなんですか!
安心しました😭😭
調べちゃいますよね(;_;)
悪いこと書いてあると
余計不安になってメンタルやられます(笑)
旦那は、大丈夫大丈夫!
とかすぐ言うし(笑)
日中見てないんだから
分からねーだろ😡
ってよく思ってます(笑)- 3月5日

マヤ
「赤ちゃん特有のもの」って、言われました😊
気にはなりましたが、何も問題は無いそうです😅
-
mai
コメントありがとうございます!
特有のものなんですね😌
この時期だし
風邪引いちゃったのかな(´・ ・`)
とか考えてました💦
一安心です😌- 3月5日
mai
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
安心しました!
ありがとうございます😭😭