
病院で処方された薬を飲んでいるが、熱が下がらず体調が悪い。病院に行くべきか、もう1日様子を見るか迷っている。初めての高熱で焦っている。
38.7度出てます。一昨日(3/3の夕方)嘔吐したため病院に行き整腸剤と嘔吐を止める薬を3日分処方され、熱が出たら以前に処方してもらった坐薬を使ってくださいと言われました。
3日目(正しくは2日半)ですがまだ熱が下がらず昨日に比べてしんどそうでとても機嫌が悪いです😓夜中も泣いて1時間おきに起きてたので睡眠はあまり取れてない感じです。
食欲はあまりないですが、水分は十分取れてるでグッタリはしてないです。
坐薬はまだ使ってないです。
この場合今日中に病院に連れて行きますか?
それとも坐薬を使ったりしてもう1日くらい様子見ますか?
39度近く出たのが初めてでどうすればいいか焦ってます😭😭😭
- ゆき🐰(7歳)
コメント

ぽろり
高熱出たらほんとにつらいですよね😭
こっちも睡眠不足🤤
どこを調べても誰に聞いても、
水分取れてるならば様子見って言われちゃいます😢
余りにもお熱でしんどそうなのであれば座薬、入れてあげてください。
お熱下がればお互いマシになります。
でも、もしゆいさんが心配ならば迷わず病院言ってもらって良いと思います。
こんな時期で他の心配もありますが、
お医者さんに言われるのと素人が言うのとでは安心感も違いますしね😊
お大事になさってください。
ゆき🐰
ありがとうございます!
優しい言葉の数々に涙が出そうになりました😭😭😭
お医者さんに一度見てもらうことにします🥺