※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
****
子育て・グッズ

チャイルドシート嫌々の対処法に困っています。生後すぐから乗れるチャ…

チャイルドシート嫌々の対処法に困っています。

生後すぐから乗れるチャイルドシートを
ずっと使って乗せているのですが
新生児期からチャイルドシート、ベビーカー共に
嫌がって乗せるとギャン泣きします💦

ベビーカーはいいとしても
危ないのでチャイルドシートは
泣いてでも乗せたいのですが、
毎回吐くまで泣き続けてしまいます、、、。

そのせいで私一人で👶乗せて
病院に行くことも出来ず
すごく困っています。

「嫌がってたけどこれをしたら乗れるようになったよ」
っていう経験をお持ちの方
どうかお知恵を貸してくださいm(_ _)m

コメント

3kidsma

DVDとか好きな歌とか見せてあげるのはどうですか?

はじめてのママリ🔰

我が子はベビーカーがNGです。
ベビーカーは抱っこに変えられるのでまだいいですがチャイルドシートは辛いですよね💦

ただ我が子も帰省時に疲労からか3時間くらい泣き続けて我が子も吐いた経験あります...。(今も時々ギャンギャンすることはあります)
その時は紐などしっかり調整してもだめ、大好きなジャンボリミッキーもダメ、もいもいもだめ、動画もぬいぐるみもだめ、全ての手を尽くし切ってタオルを差し出したら安心したのかはむはむ食べたあと握って寝ました...。
何かご自身が使ってるタオルとかを渡してあげるのも案外ありなのかな?とご質問を見て思ったり...香りで安心するかもです...。

普段は泣き始めたらジャンボリミッキーなど子どもが好きな音楽を掛けてめちゃくちゃ合いの手入れながら誤魔化しながらでなんとか乗り切っています。
もう何やってもダメな時は泣かせて割り切って車内カラオケ大会やってます...😇