
愚痴です。娘が1歳をすぎ、だいぶ自分でもできることが増えてきて楽な面…
愚痴です。
娘が1歳をすぎ、だいぶ自分でもできることが増えてきて楽な面もありますが大変なこと気をつけなきゃいけないことも増えてきて旦那に子育てをもっと協力して欲しいと言っているのに週末はパチンコに行き、出かける時も娘のこ
とは全て私がする。
せめて娘のことが協力できないのなら家事の1つくらいしてほしいと言ってもその日しかしない。
段々旦那に対する気持ちも冷めてきてしまっています。
同居して自分の親がいるからって甘えてるのだと思いますが、こっちからしたら日に日に嫌になっていきます。
どうしたらまともな父親になってくれるんだろう。
- そら(6歳)

はじめてのママリ
男の人って自覚足りなすぎですよね。
子供より自分優先。
相手にしたくなくなります。
旦那の世話は最小限にしています。

アリアナ好き
お疲れ様です!
男性は実家にいるとほんとーに何もしてくれないですよね!
私も息子産まれて4歳なるまで義実家同居していましたが
家事育児は義両親にお前が頼めと言うだけで
本人は平日も土日もほとんど家にいませんでした。
何か言うとキレて殴られて…
見かねた義両親が少しは面倒見ろとか、話し合えと口出ししてましたが
自分だって忙しいと一向に変わらず。
結局我慢ならなくなった私が家出して、次同じことしたら離婚!と宣言し別居してから二人で何でもしないといけなくなって、だいぶ変わりました!

はじめてのママリ
逆に何も関わらせないようにするとか?何も頼らず、頼まず、声も掛けずにいて、もし何かしてくれたらおおげさに喜んで…とかじゃ無理ですかね💦やっぱり男は褒めて教育しないとダメだと思います😣
コメント