
子どものために生活を変えることが窮屈だと感じる夫に対し、意見が合わず困っています。子どもの睡眠環境を整えたいのに理解が得られません。どう思いますか。
※ まとまらずすみません愚痴です※
子どものために自分の生活を変えるのが窮屈
という父親についてどう思いますか?
子どもの睡眠に関して夫と意見が合いません。
よく寝られるように
就寝時間前はついている電気を少なくしたい
昼寝や就寝後に大きな音は立てないでほしい
というお願いはそんなに窮屈なんでしょうか…
寝かしつけや夜泣きの対応は私なのに。
確かに子ども中心の生活をしています。
というか、ならざるを得なくないですか?
まだ1年も生きていない子でも
よりよく生活できるようにしてあげたいって
思えない夫が理解できません。
- ゆい(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いつまで経っても自分軸で世界回ってますよね😢私の夫もです。
子供中心の生活になるなんて当たり前ですよね😣
逆になんでまだ、自分の意見が全て通ると思ってるのかが疑問です笑
あと、子供のこと考えてないよなって感じること凄くありました。それで喧嘩しかしてなかったです

はじめてのママリ🔰
あほぅ!いつまで自分中心なんじゃ!態度改められへんなら、離婚やで!とど説教かましたいですね。
-
ゆい
してほしいです、説教…!
ありがとうございます!
なんだかちょっとスカッとしました!
一緒に過ごしてるのになかなか私の言うことには聞く耳持ってくれなくて😓
いつも気にしすぎなんじゃないの?
やりすぎなんじゃないの?的な言葉で片付けられちゃいます- 8月13日

ままり
悲しいことにそういう夫多いと思います
女性はお腹に宿した時から母性が芽生えますが、何故だか男性って生まれても自覚ないというか自分軸を変えられないんですよね。
全ての男性がとは言いませんが、多いと思います。
子ども軸で生活するのは当たり前です。赤ちゃん産まれたら当たり前に今までの生活とは変わるのです。変えられない父親がおかしいです。
でもそれを気付かせたり生活を変えさせるのは至難の業です。
なんのアドバイスもできなくてすみません
-
ゆい
多いんですね…
そっちが変わらなかっただけなのに私が子ども軸で生活すると変わっちゃって窮窟っていやいやいやちょっとまって!!ってなります🥲
あんまり期待しないでいよう…
聞いてくださるだけで支えになります…!- 8月13日

ママリ
一緒です。
なんにも変わらないですよね😂
伝えても別にそれくらいって感じの態度も余計腹立ちます🤣
-
ゆい
そうなんですよ!
自分じゃわからないみたいだから言ってるのに!!
そんなことで…みたいな🫠
かと言って何も言わないと言わないで
なんか言いたいことあるなら言いなよって…
言ったら喧嘩になるからそっちのが嫌だから
言わないんでしょーが!!!- 8月13日
-
ママリ
そうなんですよ。笑
めっちゃわかります🥹
言ってもしょうがないかモードになる時もありますよね😂- 8月13日
-
ゆい
きっとこちらが大人になるしかないんですよね…
がんばります…- 8月15日
-
ママリ
自分のメンタルを保つためにも大人になるしかないんですよね。悔しい。うぜーーーーー😂😂😂😂笑
がんばりましょ…
毎日なんだこいつって思ってます☝️笑- 8月15日
-
ゆい
俺のことわかってくれたと勘違いしそうだけどめっちゃ悔しいけど大人になります笑
思わない日のが珍しいですよね🙃- 8月16日
ゆい
コメントありがとうございます!
ついさっきこれで言い合いになりまして…🥲
本当ですよね!!!!自分中心!!!!
親なのに!!!!
我慢することが多すぎるってどの口が!!!
好きなときに寝て好きなときに出かけてんだろ!!!
望んで授かった子なのに申し訳ない気持ちでいっぱいです
はじめてのママリ🔰
ですよね💦そういう喧嘩も増えてきて、モラハラも加速してったので現在離婚調停中です😣
親になりきれないんですよね😭
父性が芽生えるように、上手く娘と関わってもらおうと頑張りましたが、頑張った分裏切られてもう期待しなくなりました。
本当に!好きな時に寝て!どっか行って!タバコ吸って!ご飯もゆーっくり食べて!何が見えとんねん!って、何億回も思いました😂
でかい子供がもう一人増えるって、この事かと実感しました笑
ゆい
そうだったんですね💦
大変なときに質問を拾ってくださってすみません…!
期待して裏切られるとなんかこうごっそり気持ちもってかれますよね…
そのくせ2人の時間がほしいとか
協力してから言えよ!!って感じです
赤ちゃん返りなんですかね🤔?
34歳児??
はじめてのママリ🔰
そんなそんなお気になさらず☺️私が勝手にコメントしただけなので🥺笑
そうなんです!!!!
本当に、自分良ければ全てよしな考え卒業して欲しいですよね💦
夫婦の時間は、2人でつくるもんやで?!って何回も説明しましたもん😣
1人だけが頑張っててもできるわけないやろ!って感じですよね💦
本当に!赤ちゃん返りです笑
娘に私が取られたと思ってヤキモチ妬いて嫌がらせしたって、言われましたもん😂いい大人がなにゆーとんねんってはげそうになりました笑
ゆい
はじめてのママリさんとお子さんにとってよいかたちになりますように✨
2人の子どもなわけですからね!
そんな…!そんなこと言ってきたんですか!!
自覚あっての赤ちゃん👶🏻
それはそれで呆れますね💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
言ってきました😢
本当に救いようがないくらいの赤ちゃんでした笑
ゆい
今度また言い合いになったら
赤ちゃんって言ってみます笑
はじめてのママリ🔰
😂😂😂
それいいですね笑
なんなら、赤ちゃん扱いした方がこっちも気が楽説😂
ゆい
ちょうど昨日言い合いしたので
赤ちゃんって言ってやりました笑
すんごい顔してたけど
言い返されませんでした笑
はじめてのママリ🔰
想像したらちょっと笑ってしまいました😂
ゆい
笑いをお届けできてよかったです🫡笑