 
      
      生後9ヶ月の赤ちゃんが昼寝をしなくなり、家での寝かしつけが難しい状況です。朝寝も昼寝もできないため、家事が進まないとのこと。朝寝をしなくても大丈夫でしょうか?
昼寝をしなくなってしまいました(T_T)
生後9ヶ月なのですが、引っ越してから朝寝も昼寝も家ではほとんどできなくなってしまいました(T_T)
諦めて買い物に行って、授乳させるとベビーカーや抱っこ紐で寝てくれますが…
家では布団で一瞬寝るけど、すぐに目擦り始めてコロコロして最終的には起きちゃいます(-_-;)
起きてすぐおっぱいあげたり抱っこしたりしてもダメでした。
ちなみに家での抱っこ紐(おんぶも)全力で拒否されます(T_T)
家で寝てくれないし、おんぶもできないしで
家事がほんっとーに捗りません…。
生後9ヶ月で朝寝無くして大丈夫でしょうか?
- まめ
コメント
 
            ゆか
一人遊びしないのかな?
 
            RH
寝たくないから寝ないんですよ💦
なぜ寝かせたいんですか??
- 
                                    まめ 寝たくないんですかね(*_*)💦 
 寝かせようとするまでは不機嫌で、授乳させるとウトウトするので今まではそのまま寝かせちゃってたんです(´・ω・`)
 引っ越し前はだいたいいつも同じ時間に朝寝も昼寝もしてくれてリズムが出来てたので、朝寝昼寝は必要かと思ってました(-_-;)💦- 5月25日
 
- 
                                    RH 寝たくないんですよ💦 
 べつにお昼寝とかさせなくて大丈夫ですよ!
 本人が寝たいときに寝れば💦
 うちはたまに午後だけ少し寝るときもあります☆
 9ヶ月にもなれば遊びたいですよ!- 5月30日
 
- 
                                    まめ 寝たくないんですね!(゜_゜) 
 午後だけ少し寝るときがあるということは、もうほとんどお昼寝はしないってことですか?
 まだまだ朝と昼と寝かせた方がいいかと思ってました(^_^;)💦(笑)
 毎日同じようなリズムで~って💦- 5月30日
 
- 
                                    RH あんまりしないですね💦 
 その日によって違いますけど午前と午後に寝るときもあれば午後だけとか午前だけとか☆
 お昼寝はさせなきゃいけないとかないのでお昼寝の時間になったら寝かせようとかしなくて大丈夫ですよ😃
 寝ぐずりとかしたら寝かせてあげるぐらいで💦
 それにお昼寝しないと夜寝てくれますから👍- 5月30日
 
- 
                                    まめ すごいですね!(^o^) 
 きっと元気いっぱい体力いっぱいなんですね!✨
 うちはなんだかんだ、1日2回は昼寝してます(゜_゜;)💦
 それなのに、朝寝しなくて昼寝から始まって夕方眠くなって、、でも夕方寝ると夜寝れないし…という悪循環になってきましたが(^_^;)
 親としては夜いっぱい寝てくれるのが一番助かりますしね!(^^)
 気持ちが軽くなりました!ありがとうございます!- 5月30日
 
 
            Mまま21♡
うちもお昼寝は少なくなりました(T_T)
朝7時におきて、10時に30分ほど寝ます
お昼は起きてますよ(´・ω・`)
この時期、後追いやママの姿が見えなくなると泣いてしまうので家事かできなくなりますよね😭
なので最近はベビースイミングに通わせることにしました♡
それをするとお昼は勝手に寝てくれるようになり、夜中も起きることはなくなりました♪
体力が有り余ってるからかな?☺️
- 
                                    まめ ほんとですか!(T_T)✨ 
 姉の子どもはこの時期も結構決まった時間にたっぷり朝寝昼寝してたので不安になってしまいました(>_<)
 ほんと、家事に時間かかかりますしね(-_-;)
 ベビースイミング!気になります!
 地元であるか調べてみます(^o^)
 確かに体力有り余ってるのかもですね…
 私の買い物には付き合わせるけど、まだキッズスペース早いのかもですし、、- 5月25日
 
 
            たるはな
全く一緒です!
前は眠そうにしてたら抱っこしてスクワットしてればコテンと寝てくれたし、おんぶでもいつの間にか寝てました!
今はぐずるくせに全然寝ません!でもじゃあおとなしく遊んでるかというと、一人遊びできないので私も家事が全くはかどりません💦
夜ご飯の支度だけはギャン泣きされながらおんぶでやってます(>_<)
- 
                                    まめ 一緒ですか(T_T)✨✨ 
 そうなんですよね!!前は寝てくれたんです!
 おんぶも大人しく寝てたから家事めちゃめちゃはかどりましたよね(T_T)
 おんぶができれば無敵だわ~✨と思ってたら全力で拒否するようになりました…
 私もたまに泣かせたままおんぶしてます…が、段々声が枯れてって、暴れて落ちそうになるので結局降ろしちゃいます(-_-;)- 5月27日
 
 
            RH
夕方の変な時間に寝たら30分で起こすとか工夫してます!
うちもだいたい2回寝ますけど一回の昼寝が短いんであんま寝ないんです💦
子供が寝たいときに寝かせてあげれば大丈夫ですよ☆
- 
                                    まめ やっぱり変な時間に寝ようとすることありますよね(T_T) 
 いろいろ参考になりました!
 ありがとうございました(^o^)- 6月1日
 
 
   
  
まめ
一人遊びはちょこっとします!
長くて5分くらいですが…
飽きて出歩き始めたらまた別のオモチャ与えて家事して~って感じです(-_-;)
でもやっぱり眠くなるとオモチャなんて見向きもせずに私のとこに寄ってきます(-_-;)
ゆか
5分かあ〜💦
寝ぐずりが激しいのかな?
まめ
激しい…のかもしれません(-_-;)
でもちょっと眠たくてグズられたくらいじゃ何しても寝てくれません(T_T)
昔はおんぶすればコロッと寝てくれてたのに、、