 
      
      夫が帰ってきた際、布団を広げていないことで文句を言われました。自分でやればいいのにと思っています。夫婦仲が悪化している気もします。どう思いますか。
単身赴任中の夫は連休があると帰ってきます。
うちは畳の上に布団を敷いて寝ています。
毎日たとんで、寝る時は自分で布団を広げて寝ます。
今まで私が夫の布団を広げたりしていました。
ただ、たまに忘れる時もあります。
あと、広げたのにリビングで寝る事も多々あるので、まぁ広げなくてもいいかなぁって思いながら先に寝ちゃいます。
さっき息子の横でウトウトしてたら夫が寝に上がってきて、敷かれてない布団をみて、
「チッ!本当優しくない」って舌打ち+ボソッと文句いいながら、リビングに寝に行きました。
多分聞こえてたらいいなと思って言っています。
私からしたら
「え?布団広げてないだけで??自分でやったらよくない?」
って感じです。
寝る前に少しゴタゴタしたのも関係あるかも知れませんが...
ゴタゴタしてない時もボソッと文句言いながら、自分で布団広げてた時もありました。
自分の布団が敷かれてないだけで文句いいます?
布団敷かなかった私が悪いんでしょうか...
息子が生まれてもうすぐ2年経ちますが、
1歳になる前くらいから夫婦仲が悪くなってきている気がします。
- mn(1歳11ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
優しいと都合いいを混同してますね。
舌打ちして優しくないって言う方が、優しくないですよね😂
大人なら自分の世話は自分で!
やってほしいことはお願いする!
今日は寝室で寝るなど意思表示もせず、自分の気分で過ごしている方が求めることではないです。
間違ってません☺️
 
   
  
mn
何故か息子が生まれてから、え?ってなる事が多くなりました😇
たしかに!夫の方が優しくないですね🤣!
今日は寝室で寝るよって言いながら、リビングで寝落ちしてるんですよね😫
本当に大人なら自分の世話はやってほしいです!
布団敷くくらい30秒くらいでできるのに笑
ウトウトしてるとこに吐き捨てられた言葉がモヤモヤで寝れなかったので、間違ってないって言ってもらえてモヤモヤが晴れました☺️
ありがとうございます🫶