※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と義母のことで相談があります。喧嘩の始まりはパチンコに行きたい…

旦那と義母のことで相談があります。
喧嘩の始まりはパチンコに行きたいということです。旦那がお金を出しているわけではないのですが、私はパチンコがどうしてもプラスになるとは思えず、嫌いです。結婚前にもパチンコは行かないと約束もしているので、それを行くということで喧嘩になるのもよくわかりません。(それでも今までに何度も行っています)パチンコには義母が誘うのですが、義母は少しお小遣い稼ぎになればいいと思っただとか、ストレス発散させないとと言っています。そこからお小遣いの話になり、先月の給料から少し上がるという話があったので、お小遣いもあげようかと話をしていましたが、いろいろ考えると互いの小遣いを減らして毎月3から5万ほど貯金したいと話すと、ブチギレ。それから価値観が合わないだとか、毎度のもう無理と言われ、旦那は実家に帰りました。義母には私から離婚することになったこと、旦那が帰るのでよろしくお願いしますと連絡をしました。それから4日ほどして電話で話しましたが、はじめお小遣いも2万の話が、3万もらえればそれでいいと言い出し、パチンコもわかったけど、なんでだめなのか理由がわからないという感じで、結局話はまとまらず、次の日あって話をしましたが、そこでも理解し合うことはできず、私は義母と話をしました。が、義母も私も計算したけど3万はあげていいんじゃないか、首締めたらきついでしょう、それで仕事頑張ってくれるならいいと思う、パチンコも自分のお金で行ったとしても、借金したりするわけじゃないんだからいいんじゃないと言われました。私もお小遣いはたしかにあげてもいいかなと、私も同じ額もらえるならそれでいいかと、プラスに考えようとしましたが、そこからたくさん疑問が出てきて、モヤモヤしてしまいました。まず突然3万といってきたこと。思い返してみれば、義母は私も一緒に計算したけどといっていました。え?うちの家系のことなのになぜにあなたが一緒に計算するの?そして3万が妥当と言い出したのもあなたのせいですか?ということ。そして、旦那は以前、義母に勧められ専門学校に入学しました。が、1年でやめてしまい、学費は義母がまとめて返済し、今は私の給料から毎月2万返済しています。しかも旦那はわざと学校の試験に落ち、わざとやめています。そのときは義母には内緒にして欲しいと言われ、今そのことを義母が知っているかわかりません。私はもともと反対でした。絶対にやめるとわかっていたからです。案の定、日頃から仕事で疲れたと勉強もせずでした。ちなみに私と旦那は義母の会社で働いていて、私は簡単な雑務のパートという感じです。(大変な仕事ではなく、こちらの都合に合わせてさせてもらっているので、そこで返済のことは納得しようと今までやってきました)その返済に対しても私はもやもやしているのに、小遣い3万と?まあ、そこは大目に見て、私がもやもやするのは、旦那が義母に全て都合のいいように話をし、全て義母に頼るという姿勢が気に入らないです。前からマザコンだとは思っていましたが、本人に自覚はないようで、なので余計に苛立ちます。今まで仕事も親のコネやら紹介、お金も親が。まさか家のことまで母親に解決してもらおうとするなんて気持ちが悪すぎてたまりません。他にもたくさん伝えたいことがあるのですが、文字数に限りがあるため、まとめたつもりなのですが、説明下手でわかりにくかったらすみません。今は少しいろいろ考えさせてと、必要最低限以外話していません。義母にはよくしてもらっているし、感謝していますが、親も愛情がいきすぎ、旦那も自立ができなさすぎてイライラします。旦那はもともとなんで男が家庭を養わないといけないのか、折半で生活しようとか言い出すような人です。わたしには理解ができなさすぎて悩んでいます。皆さんのご意見聞かせていただけませんか?

コメント

あさな

私も旦那がパチンコ好きでほぼ毎日と言っていいほど行ってます。今現在も行ってます。子供面倒は見らない。自分の好きなことだけ!腹が立つので早く出て行けと言いました。義母はパチンコに反対です。なので、まだ主よりマシかなーと思います。私は旦那の実家暮らしなので、色々不満あります😭義母はとても良くしてくれてるの分かるけど、1つぐらい不満がありますよね?
パチンコ嫌な気持ち凄くわかります。もう、出ていこうかなと思ったこともあります。勝てばいいのですが負けたら無くなる、そしてまた、あげないと、ご飯も買えないとゆーので、意味が無い。
家計のことを義母に決められるのは納得いかないですよね。ホントにむかつくのであれば、実家に帰ってみると、旦那さんも少しは分かってくれると思います!私はいつもそーしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答していただきありがとうございます。そうなんです。他にも娘は幼稚園に行かせないのかとか、行かせないと行っているのに未だに言ってきたり。無意識かもしれないですが義母は思い通りにしたいのかなって思います。不満を言えばきりがないですね。私は実家からだいぶ離れているためすぐには帰れなくて💦たまたま、前から今月中旬から2週間ほど帰る予定でチケットとっていたので、それまで話し合いなどは引き延ばそうかと思っているのですが、帰る前にどうするの?決まった?と言われそうです。

    • 3月4日
  • あさな

    あさな

    そんなに行かせたいんですかね💧不満は沢山あって、言葉にできないですよね😓そーなんですか、チケットがないといけないって事はそーとー離れてますね😞
    男って自分勝手ですよね。自分の好きなように行かなかったら、拗ねる。子供かよってなります。離婚は子供のためになるべくしたくないって思うのが母親ですよね。。辛い選択でしょう。。ほんとにどっちが正解なのか、実家にかえってゆっくり考えるのもいいのかもしれませんね。😓

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離婚についてもいろいろな意見があると思いますが、私自身の親も離婚していて、離れて住んでいたものの顔を合わすとケンカ、電話でもケンカ、それを見て育ってきたので、一緒にいても喧嘩ばかりする親の姿は見せたくないなーと思っています。距離と時間を置けばまた考えも変わるんでしょうか😔

    • 3月4日
  • あさな

    あさな

    そーですよね。子供が不安になるのは親の喧嘩が1番ですもんね😭
    私も何度離婚ってゆってきたか。実家に帰る度、ひとりで寝るのこんなに寂しいんだねってゆってきますよ。きっと1回離れてみればわかると思いますよ!!

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本人はまだ私がお小遣いのことで怒ってるものだと思ってそうです。そこが、まず違うのに。今日も仕事は休みなのに義母のいる事務所へ行きました。普段はそんな頻繁にも行かないのに最近はしょっちゅう。気持ち悪くて嫌気がさします。

    • 3月4日
Ychan

わたしのとこの義母も一緒にパチンコ行く人でその時点で
わたしとは価値観合わないっておもってます。可愛い息子に甘いのは分かりますが🤮
こんなことも続き私は離婚も覚悟で旦那にボロカスいってからマザコンましになりましたよ!多分旦那さんじたいも
マザコンの自覚もなければ義母が子供に依存してることに気付いてないですよね😫
収入の1割が小遣いの相場とよくみます!それに3万があてはまるならあげましょ!
そう言う親子ならお小遣いあげなくても親がこそこそあげるんだし
パチンコに使うくらいなら娘さんや老後に貯めるべきですー!わたしのとこも義親とパチンコいくときはお金は自分でだすなっていってますよ。出玉でうてばって!そもそも子供できて、生活が楽でもないのにパチンコって?毎日やりくりしてる嫁を馬鹿にしてるのかっておもってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    同じですね。私も何度ぼろかすに言ったことか。でもわからないです。
    全然伝わっていません。離婚もだしてきたのは相手で、これも今まで何度あったことが。ただ、うちにはおかねがないし、近くに頼れる人がいないとわかってるのをいいことになんとでも言ってきます。裁判するならしたらだとか。これも自分は親に出してもらうつもりで。お小遣いはもういいやーと思ってます。これから先もこんなマザコン親バカと付き合っていかなきゃいけないのかと思うと😓

    • 3月4日
  • Ychan

    Ychan

    パチンコがよい、モラハラ発言なんでもメモして日付でつけた方がいいですよ!メールなどもコピーして!
    わたしも父子家庭で頼れる人いないですが限界きたら裁判でもしてとことんするつもりで義母からのいびられてる証拠は大事にとってますよ❤️
    義母が老後頼ってきたらすぐ離婚する予定でそのために
    証拠集めしてますよ💕
    子供が巣立ったらこんなやつら居なくてもいいなぁっておもってます笑笑

    • 3月4日