
コメント

ママリ
そんなこと言われたらもう何も贈らないですね。
うちは、いつも紫陽花を毎年贈ってます。毎年喜んでくれて紫陽花を植え替えてくれていて紫陽花畑になってます。20年送り続けててかなり広い紫陽花ばたけになってます。

きょう
母は居ないので父の日ですが、ホールケーキに父の好きなキャラの絵を描いてもらって何千円もして買ったのにいざ持って行って『ねぇ!見て!』と言っても女とずっとLINEしていて見向きもせず。
ケーキ溶け始めるんじゃないかと心配して『ねぇ!見てよぉ』って言ったら『なんか!!うるさいねぇ!!!』って怒鳴られて泣きながらケーキ持って帰りました。
二度としません。
-
庭いじり大好き(ฅ'ω'ฅ)🌱🌷🌱🌷
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
せっかくの気持ちが…って思いますよね。
母の日贈るのやめます。- 3月4日

コテツママ☆
他の物送ってみても文句言われるならそういう人だと思って次から贈りません。
確かに母の日といえばカーネーションですし、気持ちの問題ではありますが
普段お花飾らない人だと花瓶や飾る場所無かったり捨て時がわからなかったり…ちょっと困ります。
私がそうなので💧
お母さまも一言、先にありがとうの言葉あればまた違うんですけどね💦
-
庭いじり大好き(ฅ'ω'ฅ)🌱🌷🌱🌷
コメントありがとうございます。
去年誕生日プレゼントは母親の希望の化粧品を贈ったらお金かかるやろ〜。でした。
なんか思ってたのと違うな〜?と思いモヤモヤしました。
今年から母の日贈るのやめます。- 3月4日

mei🍒
お花って喜ぶ人、喜ばない人いてますよね😅
私もたまに貰いますが、あー水やりめんどくさいなーと思ってしまうタイプです😂
もちろん、気持ちは嬉しいですが!!
母に渡したことありますが、母も同意見でした。
気持ちは嬉しいけど、それだったら化粧品とかの方が嬉しいと言っていたのでそれからは毎年化粧品をプレゼントしています。
-
庭いじり大好き(ฅ'ω'ฅ)🌱🌷🌱🌷
コメントありがとうございます。
確かに水かえたりするの面倒くさいですね。
今年は母の日は見送ります。- 3月4日

ぽ
お母様、照れておられるとかではなくてですか?
あと自分のことはいいから、質問者様ご自身やお子さん(お母様にとってはお孫さん)のためにお金使ってね、という気遣いかもですよね🤔
本心からだったらショックですが…。
-
庭いじり大好き(ฅ'ω'ฅ)🌱🌷🌱🌷
コメントありがとうございます。
確かに自分の事はいいからみたいな事を言ってました。
今思い出しました。ショックすぎて忘れてました。
今年の母の日は見送ります。- 3月4日

はじめてのママリ
実母には毎年花贈ってます🌷
喜ばれますが、義母は花はいらないらしく物か現金です。
物も何がいいかわからないのでいつも母の日や誕生日は現金です😅
お母さまは自分の為にお金使うわないでと思ってるのでは?
-
庭いじり大好き(ฅ'ω'ฅ)🌱🌷🌱🌷
コメントありがとうございます。
うちはもう30代なのに大人になっても母親からみたら子供なんですかね。
今年は母の日は見送りして様子見します。- 3月4日
庭いじり大好き(ฅ'ω'ฅ)🌱🌷🌱🌷
コメントありがとうございます。
うちの母親と全然違いますね。
紫陽花畑になってるって素敵ですね。
羨ましいです。
今年から贈るのやめます。