![ゆあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜、夫が子供を叩いたことに激怒。夫は冷たく反応し、気持ちを理解してもらえずストレスがたまる。流産の不安もあり、夫の行動にイライラ。夫の配慮に不満を感じ、自殺願望も。話し合いが難しく、孤独感を感じる。
愚痴です。ここで吐かせてください。
一人語りみたいな感じなんですけどすみません。
夜旦那が自分の携帯を床に落とされたからって息子のこと叩かないって約束を破って(3回目)、俺のスマホ投げるなや!ってキレながら息子叩いたから、叩くな口で叱れって言ったら、言ってもわからんけぇ💢ってちゃんと叱りもせず即手出した癖に逆ギレ。
おまけに別件の話持ち出してそこで息子の事ガキ呼ばわり。
それであまりにも酷いからうちが激怒したらだるそうに布団に潜ってフル無視。
だから余計こっちも怒っとるのに、しつこい。だまってくれぇや。頭痛くなってきた。気分悪くなってきた。もっと話短くしろ。いつまで言うん。うるせぇ。からの、挙げ句の果てには、ごめんごめん、はいすみませんでした。これでいいですか?って。
でも、そういう人の気持ちを逆撫でするような発言はする癖にこっちの質問とか問いかけは完全無視。
そのくせ、一方的にペラペラペラペラうるせぇだまれ。よくそんな一人で喋れるな。って言ってくる。
んで息子に猫なで声で、ごめんなぁ〇〇君、眠いよな、寝れんよなぁ〜。って当て付けみたいに話しかける。
ほんまにストレスで頭おかしくなりそう。
話が通じんし趣旨と違うことばっか言い返してくるしイライラし過ぎて手が震えてくるしもうほんまに無理。
話少し飛んで今日の病院帰り(陽性が出たから受診したけど予定では5w6dのはずなのに胎嚢が確認できなかった)の道中の話になって、こっちは前回の稽留流産の時と流れが同じ感じで不安で、泣きたくても病院の中でも帰りの車でも泣かんようにずっと我慢して、口開いたら泣きそうだったから黙って耐えてたのにそんな重い空気の車中で旦那普通にスマホゲームしてて、なんならこっちは食欲ないからコンビニでお昼はおにぎりでいいって言っとるのに、うどん食べたくね?あっ食べ放題行かん?って言ってて。
その事もすごく嫌だったってついでに旦那に言ったら、は?食べ放題行こうとか冗談だし?あっそうなんだ、そっちが元気ないから元気付けてあげようと思って冗談で言ってやったのにじゃあもう俺なんも言わんわ〜。だってさ。
絶対冗談じゃなかったし病院終わって速攻へらへらしながらゲームしてるのを見てるのにどこらへんが気を使って励まそうと思って言った冗談に聞こえると思ったのか。
普通に、こいつ空気読めんKYのクソじゃんとしか思わないし。
てか本当に冗談だったとしても普通、励まそうと思って冗談で言ったんだけどごめんね、そんな気分じゃなかったよなー…ってなんで言えないのか。
だから、そういう投げやり自己中な言い方されたら結局ほんとのところなんも真剣に考えてくれてなかったんじゃない?ってこっちだって思ってしまうんだけど、ってわかりやすく説明したのに、そう思うなら思っとけば?いいよ別に。うぜぇわ。って言われた。
その後謝って来たけど、貧乏ゆすりしながら眉間にしわ寄せて人の顔も見ずに、ごめんって💢って謝ってきた。
何がごめんなんって聞いてみたら、だーかーらー!さっきの!さっきそっちが言っとったやつ!って言うから、3歳児でも謝る時は何が悪かったかちゃんと自分の言葉で言うわ、そんなんで誠意感じる?自分がこっちの立場だったら謝ってくれたしいいや!ってなる?って聞いたら無視。
からの時計めっちゃ見るから何?って言ったら、もう1時間も経つんですけど💢?って。
正気なん…?自分が話引っ張ってこんなに時間経ったのにこっちのせいなん?病気なん?で、最後には、じゃあなんて言って謝ればいいん?なんて言えばいいん?って聞いてきた。
そんなこともわからんのんかって悲しくなった。
なんでこんなにストレス与えられんといけんのんかな。
旦那シネばいいのに。
よりにもよってこんなメンタルの日にありえない。
なんかもうなんもかんもどうでもよくて死にたくなってくる。
今回はまだ流産確定なわけじゃないから泣かない、赤ちゃん信じて次の受診まで明るく過ごそうって夜お風呂の中で決めてずっと我慢してたのに旦那のせいで泣いた。
包丁が目の前にあったら自分の腕刺してたくらいイライラした。
帰ってきてからも、車中では泣いてしまいそうだったから話さなかったことを旦那に真剣に話してたのにずっとスマホ横向きに持ってゲームしながら上の空な返事ばっかりで、なんで自分だけこんなに考えてるんだろう、だれの子どもなんだろうって悲しくなった。
- ゆあ(1歳9ヶ月, 4歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![アリアナ好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリアナ好き
ご主人の方が…3歳のお子さんよりお子様ですね💦
完全に拗ねてますし、拗ねても可愛いくない😅
精神的に不安定なときに関わると余計しんどくなりそうです💦
![ちるちりら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちるちりら
叩かれているお子さんのお気持ちは大丈夫でしょうか?怖い思いをしていないといいのですが😓
-
ゆあ
息子はなぜかお父さん好きで、叩かれても割とけろっとしてるので多分大丈夫と思いますが母親としては心配です(´._.`)
- 3月7日
![猫LOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫LOVE
いや〜ヤバイ旦那さんですね😅
自分も息子のこと叩かないって約束破ってるんだから、旦那に殴って教えてあげればいいんじゃないですか?!
そしたら叩かれてる息子の気持ち分かるんじゃないかな😅
-
ゆあ
ですよね!!
旦那が本当に息子にしたのと同じように旦那に対してイラっとした時に感情に任せて殴ってやりたいくらいです!( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )- 3月7日
![わか🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わか🔰
旦那さんの脳の使い方がまるっきり子どもなんで、ゆあさんが常に旦那さんのお姉さんみたいになっちゃってますね。
ゆあさん、もっと旦那さんに弱みをみせていいと思います!
病院でも人前でも悲しかったらボロボロ泣いて、手がつけられないと旦那さんを困らせていいと思います。
旦那さんも少しずつ夫として父として、自分がしっかりしないとという自覚が芽生えるかもしれません。
はじめは責任放棄したくて逃げると思います。笑って誤魔化したり、怒ってダダこねたり。
そこに呆れるのではなく、堂々と「追い打ちをかけられて途方に暮れて」みせた上で、何とかしてくれと頼っていけば、そのうちに今までのやり方が通用しないとわかってきちんと話を聞くようになるのではないかと…
もし本当のアホだったら実家のお母さんに「ママ、僕お父さんできなーい」って逃げちゃうかもしれませんが(笑)
-
ゆあ
そうなんです…
お姉さん通り越してお母さんって感じで…(;^ω^)笑
今回目の前で泣いたらそれはそれで、俺に対して当て付けみたいで腹立つ!って言われました!笑
器が小さくて心も狭くて人に責任転換ばかりするお子ちゃまな旦那で、包容力のかけらもないので半分諦めかけてます😭- 3月7日
ゆあ
ですよね…本当に疲れます…
でもここに吐き出させてもらってあたたかいコメント貰って少しスッキリしました!
ありがとうございます;:(∩︎´﹏`∩︎):;