
愚痴を吐かせてください。主人は子どもが生まれてからと言うもの家事 …
愚痴を吐かせてください。
主人は子どもが生まれてからと言うもの
家事 育児は全くしません。
私は家事と育児と仕事しています。
2人目の妊娠は私はまだ先がいいと
言っていたが旦那は避妊なし
その矢先、2人目ができました。
その報告を旦那にしたら
しゃーないやろ
産むしかないやろ
と上から目線。
産むのも育てるのも
私ですけど……って感じです。
帰ってきても飯食って寝るだけの旦那
やって行ける気もしません。
また
私と旦那と子ども1人の食費を
20000円内にとやりくりしてるのですが
食費をもっと削れとわけの分からないことを……
私が、たまにの至福にお菓子を
買っているのが気に入らないご様子
そんな旦那は毎月携帯ゲームに
1万円課金しています。
1番無駄づかいしてるのは旦那だと
思うんですが私のやりくりの仕方が
下手くそなんですかね……
- ぷん

tootママ
主さま、素晴らし過ぎです。
優しすぎます。
私ならおさらばしますね。
主そんも仕事してるのに、その態度…有り得ません😭
もしくは、そういうタイプには、
お小遣いは、都度なにに使うか聞いて納得できる場合のみ渡します☺️

もち
旦那さん何がしたいんでしょうね…
家事育児もしない、避妊もせず子供が出来ても自覚無し。
ですが、避妊しないのは双方に責任はあるかと思います。
2万円でのやりくりの大変さも知らず、少しのお菓子すらケチるなんて妻に対して感謝もないんだな…と思ってしまいました。
やりくりは節約を見直してみるなどはありますが、そういう旦那さんって何しても気に食わないと文句言いそうですよね。

ママリ
優しさのかけらもないですね、😭
食費2万円がどれだけ大変か💦
しかも、共働きなのになぜ、そこまで制限されないといけないのか、疑問ですね💦
2万円以内と言われたからと言って、旦那さんの分だけ納豆ご飯だけにしちゃいましょ!!
コメント