
コメント

かずじぞう
ちょっと違うんですが、世帯収入が同じです。(私は非正規で100-150万)
ローン3800万、東京の市、子供一人車あり、さらに奨学金月計3万ありです😥
月の返済は105000円ほど、毎月3万くらい積立貯金でボーナスは年30万ほど旅行に使う以外はほぼ貯金です。
お小遣いは旦那3万私2.5万
食費3万
光熱費2万
日用品1万
その後2.5万
通信費0.7万
雑貨1万
ペット代0.5万
子供費はまだ生まれたばかりで不定期
ガソリン0.7万

ちゃん
我が家は4月から保育園でそれから仕事なので世帯年収は今は夫1馬力で710万で3,950万のローンです💦
ボーナス無しの月105,000円ぐらいです🤔
先月末から支払い始まりました😂
夫の給料は定額ではなく毎月バラバラなので少ない月は赤字です😓
今後私が仕事をしてそれを貯金にしていこうと思っていますが...お互いがんばりましょう💦💦
-
ちゃん
ちなみに 地方で子供は2人 車2台ありです!
- 3月3日
-
ママリ
コメントありがとうございます😊✨
ご主人様の収入の割合が多くて羨ましいです😂うちは私の方が稼いでるので…
収入がバラバラなのは、管理大変そうですね💦
そして、これくらいのローンを組むと共働きじゃないときついですよね😂
お互い頑張りましょうね!- 3月3日
-
ちゃん
今仕事探していて 扶養内の予定ですが知り合いから誘われてるのが正社員で悩んでます😓
でも 今年は年収少し下がりそうなので(手当の関係で💦)正社員の方が良いのかとか葛藤中です😞
共働きでやってくしかないので頑張りましょう😂- 3月3日
-
ママリ
状況的に正社員きつくなかったら、正社員の方がいろいろ安心だと思います☺️✨厚生年金とかも加入できれば、今もですけど、老後にもプラスですし✨
頑張りましょー!- 3月3日

退会ユーザー
少し違いますがうちも不安です⤵️
夫1馬力で650万、来春からうちも3.800万ローンが始まります💦
車ローンもあり、旦那バツイチのため養育費もあり(笑)
今からヒヤヒヤですが何とかなるかなと😅
しかも新婚で貯金は100万しかないです💦
幸い今の持ち家を売却する際800万程プラスになる予定なので、それで車ローン300万、養育費150万を一括で払い、月の出費をかるくするつもりです。
早期返済前提の為40年ローン、ボーナスありで月11万です😂
我ながら無謀…😅
-
ママリ
コメントありがとうございます😊✨
800万円プラスはすごいですね💕40年ローン組めるならお若いのでしょうし、羨ましいです😂
うちは旦那さんの年収の割合がもっと低いので不安です💦
お互い頑張りましょうね😂- 3月3日

もも
共働き1000万、子供2人、車二台、住宅ローン4200万(うち建物だけなら3300万)です。
月12万、ボーナスなし、35年で組んでます。
育休中ですが、どうにかできてます😊
毎月3万積立、先取り貯金5万もできてます。あと積立型の保険が月4万ほど支払いあり、ボーナス頼りなとこもあります😅もう少し切り詰めたいなぁと考えてるとこです。
よく食べる家庭で食費5万かかりますが、外食したり出かけたりもしてますよ😊
贅沢な旅行を毎年2回したい!とかじゃなければ、大丈夫ですよー👌どうにかなります!
とりあえず早く貯めて、繰り上げ返済して、下の子が社会人になるまでには払い終わりたいです。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊✨
うちは収入もう少し少ないですけど、ローンの額とか考えたら家計としては同じ感じですかね?私が数年は時短なのですが、フルに戻せば、うちも、1000万くらいになれそうです。
貯金もしっかりできてるんですね✨少し安心しました☺️
うちも、下の子が大学卒業する頃までに全力で繰り上げて、定年までの約8年で老後資金の上積みをしていく計画です(計画通りにいけるか不安すぎて質問しました。笑)!
頑張りましょうね😂- 3月3日

はじめてのママリ
マイホーム買って1年になります。
子供は一人ですがそのほかはほぼ同じです😊
埼玉で車2台、ローンの他に奨学金月1.5万です。
(私は正社員で350万)
全然やっていけますよ!
うちは全て私管理の元、生活費、ローンを含めて全て旦那の給料で、私の分はほぼ毎月全て貯金にまわしてます。お互いのボーナスは合わせて8割貯金して後は欲しいものに。
今は貯金が年250万を目標に頑張ってますが、専業主婦になったら貯金は全然出来ないかな、と思ってます。
…なので働き続けます😅
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
奥様の収入全部、すごいですね✨今は私の方が稼いでるので、旦那さんが昇進してくれて、旦那さんのみの収入で生活できるようになるのが夢です😂
うちは、マンションなので管理費や駐車場代などもかかりますし、数年は私が時短の予定なので、保育料がかかるうちは貯金の年間目標は170万です😓保育料高すぎますよね😢
やっていけてる方のお話聞けると安心できます❤️ありがとうございます!
頑張りましょうね😂- 3月4日
-
はじめてのママリ
でも年間170万も貯金できれば凄いと思いますよ😊
私もあくまでも目標なので😅
そういえばうちも4月から保育園デビューなので保育料かかります💦すっかり忘れてました😅- 3月4日
-
ママリ
ありがとうございます😭ママリは貯金多い人ばっかりで羨ましいです😂
保育料さえなければ…笑
頑張りましょうね!- 3月5日
ママリ
コメントありがとうございます😊
奨学金3万円あって、お小遣いもそれくらいあって、貯金できてるんですね✨
うちは奨学金1.5万円、お小遣い1万円ずつとかで暮らしてるので、少し安心しました☺️