
婦人科で排卵確認した際、先生から排卵していると言われたが、不安が残る。血液検査は必要か聞いたが、大丈夫とのこと。気にしすぎか。
排卵確認について。
少しもやもやしています。
本日排卵確認で婦人科へ行きました!
経膣エコーで、まず先生に言われたのが、
👨⚕️お腹痛くならなかった?です。
わたしはどういう意味だろう、もしかして排卵してない、、?と不安に思いながらも、
👩なりました。今朝基礎体温も上がったので、排卵したかなー?と思ってるのですが、、と答えました。
そしたら先生が、エコー見せてくれて、
👨⚕️大きくあった卵もないし、排卵の出血のあとがみられるから排卵してますよ。
とのことだったのですが、、
だったら開口一番に言ってくれれば良いのに!?と思ってしまって💦
もしかして、排卵したか微妙だな〜と思って、聞いてきたのかな?とか、排卵してない可能性もあるのかな!?なんて今もやもやしてしまってます💦
不安に思ったので、ちゃんと排卵したかどうかの血液検査もしたほうが良いですか?と聞いたら、排卵してるから大丈夫だよ!と仰っていただけたのですが、、、。
どう思われますか?気にしすぎですか?笑
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ツバメ
特に深い意味はないと思いますょー
排卵してるけど、自覚あったかなぁ?て聞いてみただけだと思います🙂
先生によって
本人の話どーのより結果だけ言いたい先生と
本人の話を聞いてから話したい先生といますので😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❤️
そうですよね!笑
今まで無排卵ばっかりだったので、ちゃんと排卵したのかソワソワしちゃってました💦
気にしすぎですね😂
ありがとうございました❤️