
胃の調子が悪く、胃カメラで逆流性かもと診断され、タケキャブを飲んで改善。最近また胃の調子が悪く、ストレスからかもしれない。下痢はないが、タケキャブで改善せず。再発か、受診が必要か、胃カメラが必要か悩んでいます。
昨年の夏に胃の調子が悪く胃カメラをしました。その際には逆流性かもということでタケキャブをもらい、その後何日かして症状はよくなりした。そこからしばらくは調子良かったのですが、ここ2日3日胃の調子が悪いです😭
先週娘が胃腸炎になり、ワンオペのため、移ったらどうしよう、、という不安や疲れなど、ストレスからきているものなのかは分かりませんが...😭
胃腸炎かもとも思ったのですが、下痢などの症状は今のところないです😭
以前処方されたタケキャブを飲んで様子を見ていますがまだ改善されません😭
また逆流性が再発したんでしょうか😭💦
また受診した方がいいですかね😭
また胃カメラをした方がいいものなのか、、😭
- おはる(3歳0ヶ月, 6歳)

ポテト
逆流性食道炎は胃酸で弁が溶けるので、良くはならないです!
なので胃カメラやるよりは薬もらってあれないようにするしかないかなと思いますよ💡💡
コメント