

ままり
あとは保険ですかね😶
どれだけの保障をつけるかにもよりますが。

momo
固定資産税、光熱費、お風呂が大きくなれば水道代、火災保険、地震保険、自治会費、くらいですかね🤔

maa
そうですね。
家賃が3万から5万なら
その2万!
ローンを借りるなら利子が
プラスされて〜。
光熱費は上がります😭
固定資産税は分割できるので年4回にわけれます!
後1年目?は
建物税と土地税を
払わなきゃいけないくらいだと思います!

グレープ
うちは浄化槽なんですが、その管理費が年間5万円かかります💦
初めは高っ!って思いました😂

はじめてのママリ🔰
うちの場合だと
火災保険地震保険と別で家財保険に入っているので保険分がプラスになりました。
自治会は以前の住まいの半額程度で逆に安くなりました。

のん
修繕費もかかります。
5年後10年後の修繕に向けて、月2万ほど貯金していく必要があります。
コメント