
育休中の方、上の子は保育園に預けていますか?上の子を保育園に預けることに悩んでいます。
育休中の方、上の子は保育園にあずけてますか?
うちは正直、イヤイヤ真っ盛り・赤ちゃん返り真っ只中・暴れたい盛りの2歳男児と乳児を家でみる余裕がなく、上の子は今まで通りあずけてます。
今はまだ実母が手伝いに来てくれているので、毎日実母が保育園に連れて行ってくれるのですが、なぜか今日はすごく嫌がり私が連れて行きました。
しかし保育園に着いたら号泣で、帰ろうと暴れる暴れる…
抱っこしていたら落ち着き、先生にバトンタッチできたのですが、仕事もしておらず家にいるのに、そんなに泣き喚く我が子をむりやり保育園にあずけていいものか…と悩んでしまいました。
でもずっと家でみるのはキツイし…
上の子に申し訳ない気持ちと、平日くらいはあずけたい気持ちで揺らいでしまいました。。
- ゆきみだいふく(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
休ませず預けています😊
娘も2ヶ月くらいは行きたくないと泣いて嫌がり大変でした💦
泣けば休めると思ってしまうと今後も大変になると感じたので、どんなに泣いても平日は連れて行きました。
下の子のいる生活に慣れたら笑顔で通うようになりました!
日中は保育園に行ってくれると私自身も下の子と休めるし、上の子も体力を発散して寝つきがいいので助かります🙏✨
ゆきみだいふく
コメントありがとうございます。
そうですよね、一回休んだらそう思っちゃいますよね💦
でも同じ経験をされた方がいて安心しました!
心痛みますが、また笑顔で通える日が来ると信じて頑張ります😊