
コメント

りんご
子供を心配したり、熱のお子さんのそばにいたいのも、仕事でミスして気にするのも当たり前ですよ!
熱がある子供心配でない人気にならない人、ミスも気にしない人の方がおかしいです!こうママさんの気持ちは当たり前の気持ちですよ!大丈夫です!メンタル弱くなんかないですよ!

タイガー
わかります!
私も去年の3月に離婚、4月から今の仕事を始めましたが、ミスをかなり引きずりましたね…精神科にも通っていました。性格的に引きずらないこともできず、明るく考えられず、仕事もプライベートも新しい環境で、精神的にも肉体的にもボロボロでした。
いろんなサイト見たりしてどうにか自分を変えられないか模索しましたが、いまだに出来ていません。
時間が解決することもあります。失敗は成功のもと、と思いこむしかないかな…すいません大したアドバイスになってませんが、頑張りましょう!
-
はじめてママリ
お返事ありがとうございます✨
辛いですよね😢
私もポン太さんと同じくらいの時期に離婚、仕事始めました。
失敗も経験として前向きに頑張ります😊- 3月2日
-
タイガー
無理はしないでくださいね。
私の場合は抗不安剤を処方してもらい、辛いなと思うときに飲んでいました。なんか楽になった気がしました。本当に効いてるのか思い込みなのかよくわかりませんが笑
会社に行きたくなくて、体調不良と嘘をつき休んだことも多々あります。息抜きしつつ、少しずつ、前を向きましょう😊- 3月2日
-
はじめてママリ
ありがとうございます😄✨
ポン太さんも無理しないで下さいね😊
気持ち切り替えて頑張ります🎵- 3月2日
はじめてママリ
励ましのお言葉ありがとうございます💖
前向きな気持ちでいてもいざ実際事が起こるとそういう気持ちになれなくて凹んでいました😢
頑張ります😊