
実母が無理に七段の雛人形を買ったことや、集まりたがりな行動に困惑しています。距離は近いがお祝いに行きたくない気持ち。親不孝や心の狭さを気にしています。
実母についてです。
色々な方の意見を聞きたいです。
よろしくお願いします!
「いらない」とハッキリ断ったのに七段の雛人形を買う実母どう思いますか?
娘たちのことを凄い可愛がってくれるし、行けば料理をたくさん出してくれて感謝しているのですが、なんだかこの時期になるともやもやしてしまいます💦
画像の赤い布ではなくて、右のような全てが木?なのでかなり重く1人では出せません😰
義実家は自営を細々としています。なので実母曰く七段じゃないと‼️と思ったそうです💦
(同居ではありません)
数年前はアパートだったのでさすがに飾れないので義実家に飾らせてもらっていました。
今は家を建てたのですがそんなに広くないのではっきり言って邪魔です😰
私も仕事をしているので今年雛人形を出せませんでした💦
出したくないと言うのが本音です😭
お内裏様とお雛様だけ出そうかと思いましたが、屏風やぼんぼりが違う段ボールに入っているので面倒で出しませんでした。
本当に迷惑です‼️
それから実母は何かと理由をつけて集まりたがります💦
2月 実父の誕生日のお祝い
3月 両親の結婚記念日のお祝い
4月 実母の誕生日のお祝い
車で25分の距離なので行けますが気持ち的に行きたくありません。
これって親不孝ですかね?
心が狭いですか?
(普通に別日に遊びに行くと思いますがお祝いをしに行きたくありません💦)
- ままり
コメント

ままり
立派な雛飾りですね!!めちゃくちゃ高そうです😨うちはあえて小さい物を買ってもらいました😅それでも出すの面倒くさかったので七段もあるものは出さなくなると思います…。処分もできないし困りますよね😣
お母様の気持ちもよく分かりますが、時代に合ってないですね🤭子供さん触ったりして危なかったりはしないですか?

はじめてのママリ
立派な雛人形ですが、一方的に買ってきた時点で親さんの自己満足になってしまいますね。
*考え中*さんの意見は昔から聞いてくれない実母さんなんでしょうか?
出せないくらいの雛人形なら意味ない気もするので、私だったら小さいの買い直してしまうかもです😂
うちも25分くらいの所に実家ありますが、誕生日のお祝いなんてぜんぜんしてません😂
自分が帰りたいときだけ帰ってます。
私は関わりすぎるとイライラしてうまくいかなくなるので、程よい距離感で付き合ってます。
心が狭いと思わないし、親不孝だなんてぜんぜん思いませんよ☺️
嫌なら断って良いと思いますよ😄
-
ままり
回答ありがとうございます。
かなりの自己満ですね💦
昔から聞いてくれないかもしれません💦思い込んだら「これ!」と突っ走るタイプですね💦
出せないのは意味ないですよね!私も本気で買い直したいですが迷っているところです😰
ダンボさんはご両親の誕生日のお祝いしていないんですね!関わり過ぎると私もイライラしてしまいます💦- 3月1日

フリル
ハッキリ断っているのに買うって有難迷惑ですね💦
(大切に思ってくれるお気持ちは嬉しいですが)
しかも凄く立派だけど、気軽に出せないという…💦
実家に雛人形を置いて実母さんに飾ってもらうっていう提案してみてはどうですかね?💦
きっとお孫さん達に会いたいが為にイベントしたがるのかもだけど、お祝いって全てご両親が主役のなんですね笑💦
別日に普通に会いにいった方が気楽ですね✨
-
ままり
回答ありがとうございます。
本当有難迷惑です😱
実家に飾ってもらいたいです。収納の中もかなり場所とるし迷惑です😰
そうなんです。
娘たちに会いたいが為にイベントしていると思います。でも割りと何でもない日に娘たちと帰っている方だと思うんですが😰- 3月1日

萩ママ
自分が7段の雛人形持ってますが、結構場所取りますよね😓
なので娘の雛人形は、コンパクトに収まる物を購入してもらいました。
高価なお雛様を買ってくれるのは、とても有り難い事ですが、はっきり断ったとの事なので、*考え中*さんからしたら、ありがた迷惑ですよね😭
私の実家も車で20分程ですが、お互い仕事をしていて、弟妹も県外なので、誕生日やお正月に集まる事はしておらず、娘が行きたいと言う時に行ったり、オムツのストックが実家なので、オムツが無くなりそうになったら、オムツ取りに行くぐらいです😅
-
ままり
回答ありがとうございます。
私も七段持っていました。結構場所取りますよね!
本当ありがた迷惑です😭
萩ママさんはあまり実家と関わりがないようですね!私は関わり過ぎるとイライラしてしまうので少し減らしたいです😰- 3月1日
-
萩ママ
7段飾ろうと思った両親も凄いなと感じてます(笑)
近いとなかなか断れませんよね😭💦
結婚記念日とか夫婦でお祝いすれば良いのにと思ってしまいました😓
お互い仕事しているので、あまり行きませんが、仲は良いので、LINEで連絡は取り合っています😃- 3月2日
-
ままり
断りにくいです。
そういう集まりが好きな母なので言いにくくて😱💦
結婚記念日なんだから夫婦でお祝いして欲しいです!勝手にどうぞと思います😡- 3月2日
ままり
回答ありがとうございます。
私も小さい親王飾りでいいとハッキリ言ったのに、
それじゃダメ❗七段買うからね❗と言われました。
時代に合ってないですよね💦
子ども触ります😣尖っていたり壊れやすかったりで困ります💦