※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riina
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が耳掃除で大泣きしました。塊が出たが心配です。病院に連れて行くべきでしょうか?


5ヶ月の娘がいます。
先程お風呂に入れた後にベビー綿棒で耳掃除を
したのですが、耳掃除をした時に大泣きをしました。
絶対に痛かったような泣き方で大丈夫なのか心配です。
少しギャン泣きでそのあと泣き止みましたが本当に心配です。
耳の穴を見たら塊がでてきて取りましたが大丈夫でしょうか?
これって汚れですよね?こんなに出てくるからそれもびっくりしてます。
大丈夫でしょうか?
病院に連れてったほうがいいでしょうか?
血は出てないです💦今はおもちゃでいつも通り遊んでいます。
分かる方お願い致します。

コメント

COCORO

鼓膜とか心配なので 耳鼻科で診てもらったが良いと思いますよ??

耳はやたら触らないがよいと耳鼻科では言われました😅
耳掃除は耳鼻科にお任せしたがよいそーです

  • riina

    riina

    そうなんですね💦
    耳鼻科に行ってみます!

    • 3月1日
れん

私も同じ経験したことあります。
耳掃除してたら、ギャン泣きされてその後は普通でした!焦りますよね💦泣き止んでいつも通りなら、そのまま様子見るでいいと思います。

  • riina

    riina

    そのあとはなにもなかったですか?😵

    • 3月1日
よし

娘さん、ビックリしちゃったとかですかね?
血が出てなくていつも通りなら私なら様子みます。
心配でしたら明日の朝に耳掃除してもらいに耳鼻科行って今日の事を話たらいいと思いました( ¨̮ )

  • riina

    riina

    ビックリしたんですかね?😭
    耳鼻科にいってみます!

    • 3月1日
みーこ

入浴後の耳掃除はお水が入っちゃったりしたのを取る程度で良いと助産師さんには言われました。

もう3歳ですが、耳掃除は掃除目的ではやりません。
色々調べても「耳鼻科に任せろ」とあるので。

初めて耳鼻科で耳を見てもらった時(3か月くらい)すんごい塊が出てきてビビりましたが、先生も「良いのが出たね〜」くらいで何にも言ってこなくて、多分普通だったんだと思います。
近いうちに「先日耳掃除から塊が出たので掃除して欲しくて…」くらいの感じで見せに行くと良いと思いますが、こんな時ですから予約の取れる所で長時間待たずに、行けると良いですね。

  • riina

    riina

    そうなんですね😓これから耳鼻科に行ってみることにします💦
    でかい塊がでてびっくりしました😅
    耳鼻科予約取れるところ調べてみます!

    • 3月1日
  • みーこ

    みーこ

    今から?
    夜間?
    それは無いような…

    ♯8000って知ってます?
    夜間の子供の緊急の症状にアドバイスくれる番号です

    • 3月2日