![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
徳島市なので参考にならないかもしれないですが、
予防接種の受診票は初めにいただいた冊子についてたので別で届いたりはしませんでした。
予防接種は
上の子 1歳0ヶ月
下の子 1歳1ヶ月
の頃に受けています。
![maaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaa
鳴門市に住んでます✨
風疹、麻しんと水疱瘡の予防接種は1歳0ヶ月のときに受けました☘️
確か8ヶ月か9ヶ月ぐらいのときに別で受診票が届きました😌
-
めぐ
そうなんですね。
そろそろ受けないとダメですよね⁽• ¨̯ ⁾
受診票が届かないので心配になります。- 3月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
北島町在住です。
一歳の誕生日頃には届いてたと思います!
保健センターに確認の電話をしたほうが良いと思います!
-
めぐ
そうなんですか!?届いてるはずなのに届いてないって事ですよね。
- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
一歳半健診の時には何も聞かれなかったですか?
ホームページを見たら一歳の誕生日月に届くようになってました!- 3月2日
-
めぐ
届くと思ってたので聞いてないです。
- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦書き方が悪かったです。
保健師さんから聞かれなかったですか?ってことだったんですけど、
健診を受ける時の書類に予防接種の回数を書く欄があったんですけど、最後に保健師さんとの面談で予防接種の確認をしてくれたんです。保健師さんによって対応が違ったのかもしれないですね😣
まだ電話してないなら、明日にでもすぐ聞いたほうがいいと思います!- 3月2日
-
めぐ
すみません。
聞かれなかったです。予防接種の確認あれば良かったです⁽• ¨̯ ⁾
保健センターで聞いてみます!- 3月2日
![n073](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n073
麻疹風疹は1歳の間に1回、水痘は1歳〜2歳の間に2回受けます。
期間外になると自費なので急いで保健センターに聞いてみてください。
-
めぐ
そうなんですか。分かりました。
- 3月2日
めぐ
徳島市はそうなんですね。
郵送で送られてきた冊子には入ってなく受診票がない状態です。
何歳までに受けるとか知ってますか。