※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

息子の発達についての悩みと幼稚園入園に関する相談です。保育園側から手かかりが必要な子供は迷惑と思われるのか不安です。

発達のことでです。


今、年少の息子ですが
落ち着きないというか元気活発なタイプです。
それは発達の問題か個性なのかはかなり微妙なとこです。


それで、 引越のため次に新しい園行く予定で
上記の性格を話したんですが。

『遠足などみんなと混じっていけるか?飛び出したりしないか?』聞かれて
「ついひとりで走って行きたがるときはあるけど注意したら理解します、普段は手つないで歩けます」
って答えたら

『逆に手をつないでないとダメなタイプなの?』と
聞かれました。

なんとも答えられなかったんですが、普段は手つないで歩くようにしてるんですがやはりこれくらいの子だと手つないだりしないんですかね??


それと、息子は私や妹といたり初めての楽しい場だとハイテンションなったり
下の1歳の子と同じような動き(走り回ったりチョロチョロしたり)します。

それで先日、説明会があってそのときも上記の行動しててそれが先生らに目ついちゃったのもあるようで、、
それで上記の面談のときに問題扱いされたのかもです、、


たしかに落ち着きなさげだし問題扱いされるのは仕方ないしいいのですが、
なんだか先生からして呆れられた気して(勝手な思い込みかもですが)。
『診断ついてないの?診断書出してくれたら加 配つけれたらつけるけど、先生足りてるかはその時ならないとなんとも』
と言われて。


やはり手かかりそうに思われ、面倒臭がられてるのかなぁと😵
今さらですが入園を戸惑ってしまいました、、



幼稚園でないから入園は市役所が決めたんだし
先生から入園拒否されたわけでないし
堂々としていればいいのかもですが
ちょっと言い方というかモヤっとしちゃって。💦
今の園はもっと親身というか、息子に寄り添ってくれてる感じしてそれが普通と思ってたからかなおさら。

旦那は断られたわけじゃないし
そんなの無視してそこに入れたら?って言いますが、、、




長くなりすみません。
手かかりそうなタイプの子って正直、保育園側からしたり迷惑というかあんまりなんですかね?😵

コメント

もな💅🏻

幼稚園は私の勝手なイメージですが、学んで成長していくって感じです。息子が通っていての感想です。
保育園は安全に保育する!ってのが強い気がします。
その保育園にもよりますが、保育士さんにとってはグレーゾーンだとしたらたくさん気にしなきゃいけないから確実な診断が欲しい的な…?
検診に引っかかったことないのなら、その子の個性として堂々としていていいと思います!!

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    言語が遅かったので言語遅延とは言われてます。


    もし診断ついたら、保育園側は嫌がらない(言い方悪いですが)んですかね?

    • 3月1日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    そうだったんですね!
    それは伝えてありますか?
    保育園側は言語遅延より自閉症とかの診断がほしいんですかね…?

    たぶん診断ついたら対応もしっかりとれるし、先生も補充してもらえるとかですかね?

    • 3月1日
  • ママリ。

    ママリ。


    たぶんそうだと思います。
    言語遅延とは言われてます、と言ったら
    それだけ?って言われて😣
    よっぽど息子の印象?悪かったのかなぁと(笑)

    診断ついて診断書出せば
    確実に手厚くなるんですかね?
    私立の保育園なんですが、、、

    • 3月1日
tea *

たぶんグレーなんだったらきちんと保健所の発達障害の診断してきて欲しいなってオブラートに包んだ話だと思います。診断があれば加配付けれるということは、逆に言えば診断がなければこれまでの人員でやってかないといけないので、お子さんに付きっきりの先生が出れば、その分他の子への配慮が減るわけですから、それは他のお子さんや親御さんも困りますよね?
その辺は一応相談だけでもしてきて欲しいなという思惑ではないでしょうか?

もしも多動などがあるのだとしたら、お子さんのためにも早く診断して早い対応は必須だと思います。早ければ早いほど問題なく通常の団体行動ができるようになります。先生もここの回答者もみんなお子さんの行動をしっかり観察した訳ではないのでわからないというのが正直な意見です。
うちもやんちゃで多動気味なのでヒヤヒヤしながら幼稚園に通っていて、毎日やらかして叱られている状態みたいです。まだ3歳なりたてなので団体行動も慣れていないのもあり、保健所に行くか行かないか先生に相談したらもう少し様子見てみると言われていますが、あと1,2ヶ月様子見て厳しかったら相談に行く予定です。年少さんなら一度相談行ってみても良いのではないでしょうか?
逆に診断つかなかったら、まだ団体行動に慣れきれてないだけという話になります。時間が解決してくれるわけです。診断して問題ないなら胸を張って通わせてあげられますよね。検討してみて下さい。

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!😳
    言語遅滞とは言われてて
    今は追い付いたようではありますが、多動面は特に診察してもらってないです、、

    たぶんグレーとはいえ、診断されるんじゃないかなぁと私ながらには思ってます。

    診断されていればまだ保育園側も迷惑じゃないんですかね?(言い方悪いですが、、)

    ちらっと加配のことを先生に聞いたら
    診断書持ってきてくれたら受け入れはするけど今先生の足りてないからなぁみたいに言われて。

    • 3月1日
  • tea *

    tea *

    診断がつけば1人余分に人手が付くわけなので、手厚く見てもらえるからお子さんにとっても良いと思いますよ。
    もしも発達に問題があった場合、そのまま無理に入れてしまって一番辛いのはお子さんだと思います。

    実際受入すると言ってくれているなら、先生が足りないという面は市や園が考える問題で保護者が心配する事ではないから気にしなくても良いです。そもそもその発言を保護者にするのもどうかと思いますが。。

    新しい環境になるとまた行動が落ち着かなくなることもあるかもしれません。診断がつけばそこも悩む必要もなくなりますし安心して預けられると思います。
    お子さんのためにも保健所に相談してみましょう(^^)

    • 3月1日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    診断してもらうにはまだまだ日にちかかるんですが(予約とかの関係で)
    でも入園は来月で😅

    たぶん診断つくと思う、って感じで言っておけばいいんでしょうか?
    一番安定してない最初に加配がつかないからどうなのかなあと😵

    • 3月1日
  • tea *

    tea *

    そーなんですね。もう話もちゃんとしてあるんだし、多分診断つくと思うって言わなくても良いと思いますよ。
    「予約の関係で早くても診断が○月になりそうです。それまで新しい環境で落ち着かず、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いします。」くらいでいいと思います。
    心配だとは思いますが、多分私たちの子くらいやんちゃでも診断つかないただの個性という診断される子も沢山います。あまり引け目を感じずに、先生方への感謝さえ忘れなければ良いと思います。

    • 3月1日
ムーミン

ウチの子もめちゃくちゃ大変です!
買い物行っても手を繋いで歩けるのは数分だし…来客があるとテンション上がってワガママ悪ガキなるし日中ウチとばかりいるせいか家族が増えると嬉しいのかホントに凄いです!今までの検診とかで何も言われてないなら気にする事無いと思います!
今のご時世病院とか役所に相談にいったらすぐ診断されると思うのでウチはいかないです!

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    保育園側からはなにも言われないんですか?

    うちは元々、言葉出始め遅くて言語遅延とは言われてます。
    そのときまだ保育園とかいってなくて、集団入ったら少し変わるだろうから様子みてと言われ今に至ってます。
    たしかに保育園はいってからは落ち着きました。
    保育園ではお利口のようで。

    それからは診察いってなくて、、

    • 3月1日