
コメント

ぬー
7倍で十分だと思います🐯◎!

ママリ
私は米から炊いてたので、10→9→8→7…と進めました😅
でもいきなり7倍でも大丈夫だったかもなぁと思います。
固くて嫌そうなら、その場で湯冷ましでのばして食べさせたら良いですし😌
気になるなら、10倍より水少なめ7倍より多めで作ってはどうでしょう?
-
あくび
10から順番にやったんですね!
素晴らしいです✨
そこまでしてきた方が、いきなり7倍でも大丈夫そうだとおっしゃるなら、そうしてみたいと思います🙆
様子見て湯冷ましでのばすなどの対応をしながら😊
詳しく教えていただきありがとうございました☺️- 3月1日
-
ママリ
神経質なほうなので順番に作ったものの、吸水・加熱・蒸らし・冷凍からの解凍の微妙な差で、全く同じに作ったつもりでも同じには出来上がらなかったんですよね😂
結局毎度のごとく調整してたから、あんな風にする必要なかったな?と今更思ってます(笑)
お子さんが美味しく食べてくれますように(^-^人)- 3月1日
-
あくび
なるほど!
でも、そこまで手を掛けてお子さんと接してる、なつ🔰さんは素晴らしいです✨
色々、やってみないと分からないですしね😊
やってきた人だからこそ、アドバイスが出来ると思うので、教えていただいてありがたいです😌- 3月1日

はじめてのママリ
10倍粥で少し粒残した状態から7倍粥少し粒残すくらいに潰すの流れが良いようですよ🤗
粒残っているのを食べた事あるなら、7倍粥で大丈夫だと思います✨
7も8もたいして大差なさそうですし!
-
あくび
なるほど!
確かに8倍も7倍もそんなに大きく変わらなそうですよね😅
粒残しなどの段階を踏んでやってみます!
ありがとうございました☺️- 3月1日

hana
10倍→7倍→5倍→軟飯にしてあげていますが、問題なく食べられているので7倍がゆでも大丈夫だと思いますよ☺️
-
あくび
10倍から7倍にしたんですね!
そこまで大きな問題にはならなそうですね😊
7倍でやってみます!
ありがとうございました☺️- 3月1日
あくび
7倍で大丈夫なんですね!
ありがとうございました☺️