※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
家族・旦那

ストレスを抱えられる量は 人それぞれだし、ストレスになる基準も人それ…

ストレスを抱えられる量は 人それぞれだし、
ストレスになる基準も人それぞれなのに、
それを どうして溜め込むのかと言われても
こっちも好きで溜め込んでるわけではなく、
むしろ この性格に悩んでいるほどなのに。
そのストレスは間違いなく、あなたの言動によるものです。
それを どの口が 言ってきてるんだか。
夫婦であれどそんなとこまで口を突っ込んでいいわけない。
実の親にだって言われたくないわ。
私の親はそんなこと言わないけど。
こんなに 人の気持ちがわからないとわ。

コメント

deleted user

結婚してから分かること多いですよね😣
こんな人と思わなかったって事しょっちゅうです

  • R

    R

    ですよね、、、
    樹木希林さんが、結婚は分別つく前にしないとできなくなるって言ってたのがよく分かります😂

    • 3月1日
白透

めっちゃわかります〜〜
自分のものさし押し付けてくる人大っ嫌い〜〜〜

  • R

    R

    話が堂々巡りで、しかも言い訳ばかり。まだギャンブルとか女問題ないだけ大分マシなんでしょうけど、、、当たり前ですが、価値観てお金だけじゃないんだなーと😂

    • 3月1日
  • 白透

    白透

    話が通じない相手ってほんとにいますもんね、、。

    • 3月1日
ゴンザレス

分かります! 主人から似たような事言われた事あります😫
私は私!あなたはあなた!基準が違うのに全部自分の物差しではからんでくれる?!って我慢できずに言うたことあります😅
1回すっぱり言うてみるのもありかなと思いますが、言うてても変わらないなら、ご主人ちょっとありえないです👹

  • R

    R

    言いたいことはぜんぶ言う派なので言いました!でも、ストレスの容量が小さいことをきづかせてあげようみたいな気持ちだったそうです。なので余計なお世話!私は私でこの性格に悩んでるんだわ!とキレときました🤩せっかくの休日ですがダンナとは別行動しようとおもいます💗

    • 3月1日
  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    ストレスの容量が小さいのを気づかせて‘ あげよう’ってなんですかね😑 なんでそんな上から目線なわけ?(笑)って思います😂 別行動いいですね!😍💓 ストレスフリーで楽しめましたかね❤

    • 3月1日
  • R

    R

    自分でも悩んでいることを人から指摘されてストレス倍増です。3ヶ月ぶりの美容院に行ってきました💗おわって買い物しようかな~と思っていたら今どこ?おわったなら何時に帰ってくるかぐらい教えて!と電話があり、萎えました🤯言ってない私が悪いですが、普通にLINEでよかった。せっかくリフレッシュしてたのに水刺された感。息子連れてどっか出かけたようです🙄

    • 3月1日