
保育園に入れて働く予定の方が、短時間で扶養内勤務希望。急に休んでも大丈夫な仕事を探している。工場は厳しいので、他の職種や勤務時間の参考を求めています。
お子さんを保育園に入れてパートで働いてる方に質問です🙋♀️
有難いことに今年の4月から娘の入園が決まった事で
今は土日の早朝のみコンビニで働いているのですが
保育園に入園するので昼間の仕事を新しく探す事になりました!
短時間保育(8:30〜16:30)で扶養内勤務希望という事と
最初のうちは熱を出したり呼び出しで仕事を休まないといけない日も多くなると思うので、急に休んでも大丈夫そうな仕事ってなにがあると思いますか?🙄
個人的には工場とかが良いかなと思っているのですが、
うちの地域の求人だと勤務終了時間が17時や18時が殆どで厳しいんですよね😔💦
どんな職種や時間で働いているか、参考にしたいので教えて下さい🙇♀️
- まゆ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
10時~17時00分(休憩1時間)
時短保育、事務のパートです!
私の住む地域では時短保育ギリギリですが、拘束時間7時間なので、延長料金なしで、フル時間預けられように手続きしました!

たろうちゃん
事務のパートです。
9:30〜15:30
-
まゆ
回答ありがとうございます🙇♀️
事務気になっていたので探してみます!!- 3月1日

ととまる
派遣で研究開発の仕事をしています。
私は育休明けからフルタイムですが、友人は4時までの勤務です。
派遣の場合、担当に希望をいえば扶養の範囲内でも仕事を紹介してくれると思います。
小さな子供のいるお母さんが働いている職場は実績があるので休みもとりやすいです。
-
まゆ
回答ありがとうございます🙇♀️
研究開発ってかっこいいですね☺️
派遣も色々あるので探してみます!- 3月1日

みたこん
介護のパートは結構融通ききます♩
私は10:00〜15:00で週4で働いてます。
休みたい日も休めるし、急なお休みも取れます😊
-
まゆ
回答ありがとうございます🙇♀️
その時間帯が1番理想です😌
色々探してみたいと思います!- 3月1日
まゆ
回答ありがとうございます🙇♀️
事務のパートいいですね!
1度やってみたいと思っていたので気になります🙄